忍者ブログ
プロフィール
HN:
寺地ユイ
年齢:
38
性別:
女性
誕生日:
1987/05/18
趣味:
料理、食事、妄想、旅行。
自己紹介:
wavision/星くずロンリネス所属。
月形町出身。札幌市在住。
好奇心旺盛なAB型の左利き。
舞台はもちろんイベントMCや映像など様々なシーンで活動する。
食べることが大好きで、特技は料理!
好きな食べ物は海苔。
苦手な食べ物はホワイトチョコ。


+今後の活動+

●舞台●
2013.1.25-26
TBGS.10th『体液』
詳細はコチラ

2013.2.23-24
西区文化フェスタ2013参加
劇団パーソンズ『楽屋』
詳細は近日中に!

twitter
カウンター
最新CM
[03/03 わた]
[02/17 あのい]
[01/14 けいた]
[12/02 わた]
[12/01 issey]
バーコード
ブログ内検索
寺地ユイ公式ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やほい!てらちてらちです!

次は何書こうかなーって前のブログのあと考えてたんだけども!
そんなプランなんてお構いなしに、色んな事が起こるわけですよ。
日々はドラマティックである。ドジばっかりしてるけど。。。

この間、wavision会議に行く前にね、
チャリンコで豪快に転んだ!

というか、

横に倒れた!!!

お陰様で痣も傷も増やしちゃった。
もうやだー。一応役者で時々タレントだというのに。
隠しきれないほどに。だってまだ痛いんだもん。

この歳になってまで、どうやって転ぶのさって思うでしょ。

私もそれ思うんだけどね、あの状況は大人でも回避できないよ。

あの時、ちょっと急いでいた私はチャリンコの鍵を外して、
けんけん乗り(ってわかるかな?おばちゃんがよくやるやつ)でまたがり、
立ち漕ぎで勢い良く漕ぎ出したのさ!!!!


したっけ、



チェーンが外れてたのさ!!!


咄嗟に気づくところまでは出来たんだけど、
反射で脚が出た頃には、でこぼこコンクリートまで3センチ。

左の膝ザーッてすって、右の脛をチャリに強打して、
よくみたら右腕もダダダダって痣の列島が・・・。

ありえん!


今年はもう転ばないから!絶対に!
転ばないから!

ぶつけても、つまずいても、転ばない!

チェーンも外れさせない!!

車にも轢かれない!
木にもぶつからない!
歩道からも落ちない!
事故に巻き込まれない!
重たいものを落とさない!
ドアとかの隙間に挟まない!

NO MORE 痛い!

大人だからね。
絶対、気をつける。

頑張る宣言。

もうやだ。痛いのとか。
そういうMじゃないです。


・・・おやすみ。



追伸。

夏は特に蒟蒻畑が好き。通年好きだけど。
あと、珈琲好き。飲めるよ、ブラック。
PR
昨日ね、キムラボカンダンスセレクションっていうのに行ってきたよ。
平成商品の代表きむらゆうかちゃんの振り付けで色々踊っておりました。

せっかく写真とったから載せようじゃないかー!

こんな!

お芝居の写真みたいだよね。
これは家族のお話。死んでるのはwavisionの熊谷さん(父)。
ダンスなんだけど、ストーリーがあってキャラクターがあってね。
ちゃんと一曲のなかにつくられてるの。面白かったなー。

そして、飲食自由だったし、写真撮影もOKだったの!

飲み物が入ってたコップがね、

こんなふうに平成商品のメンバーのイラスト入りだった!
めっちゃ可愛いー!これ、欲しくなるよね。名案!

そして反対から見ても、

ロゴが入ってるの!名案!

クッキーとかサンドイッチもあった!
手作りだぜ!ねこねこ!

四角い方に「HEISEI」の文字が!
すってきー(*'▽'*)♪

最後の曲はこんな感じ。

人いっぱい!9人ですって!

ライトマンのみなさんもいたから、N氏とか!
重堂さんもいて、なんか重堂さんにツボった私。

ダンスとか集団芸、大好きだなー。
観てて楽しかったよー!

みなさんお疲れ様でしたー!

やーーーーー!


やーやーやー。
てらちですぜ。

この間ね、暑かったから解禁してみましたよー。
我が家もついに・・・

時間なかったから具の形がめっちゃ雑なんだけど。
でもとっても美味しかったよー(*´∀`*)

我が家はやはり定番のハム・たまご・キュウリ!
たまご、ほんとはピロピロのやつなんだけどね。
時間なかったんだぜ!

最近も懲りずに色々お料理を作っております。
お料理好きだー。食べるのも作るのも。

知識的なものはそんなにないから手探りだけど。
私は完全に実践タイプなので、作って食べて覚えるんだよ。

そういえば、この間は餃子を皮から作ってみた。
実は初めての挑戦だったんだー。

今まではね、みよしのがあればいいよと思っていたんだけど(笑)
そういえば、去年お店で食べた手作り餃子美味しかったなーって思ったら、
急に火がついて、やる気が出ちゃってね。食べたくなって(●´ω`●)ゞ

まずは皮からやってみたー。!

これがまた意外とめっちゃ簡単なんだね!
混ぜて、こねて、放置するだけ(笑)

こねてる間にだんだん愛着が湧いてきて、作るのも楽しい!
中に入れる餡も、美味しいの作るぞーって気になるしね。

ちなみに私が作った生地さんはこちら。

モチモチである。可愛いでしょ。
後ろにいるクマは去年のクリスマスにもらったタワシ。
目が可愛すぎて未だに使えないのよ。

それから、生地をねかしてる間に餡を作るよー。

私が今回作ったのは結構シャキシャキ餃子!
ゆえに荒いみじん切り。白菜入れたのが美味しかったな( ゚ー゚)b
野菜は塩もみしてペーパーで絞ってしっかり脱水。
餡もいい感じに出来た!しかし写真はない!
手がネタネタでそれどころではなかったんだぜー。ははっ。

餡と生地が揃ったら、いよいよ皮を伸ばす!

んだけど!

うちにアレがなかった!!


・・・めんぼう。


仕方ないから手とか泡立て器の柄とかで頑張った(;・∀・)
でもねー、にしたってねー・・・、

私のセンスがない!伸ばすセンスことごとく無い!
全然丸くならないけどなんとかあれこれして、包んで、

そしたら、

包むセンスもない!餃子のセンスがことごとく無い!!
ちょっとガックリした・・・あんなに愛でた生地も反協力的だし。

それでもめげずに包む、包む。


・・・そして、焼く!!!


よーし、大丈夫だ!焼くのは任せなさい!
みよしのの冷凍餃子で培ったから自信あり!

形は不格好だけど、いざ、焼くぜ!!


やーーーーーーーーーー!!!!



どん!

できたー!ものがこちらー!!!

めっちゃ不揃いー(笑)
でも、モッチモチ!パッリパリ!
ジューシー!でございましたー!

餃子づくりの楽しさ、星3つ★★★です!!
想像以上ー!またつくるー!

みなさんもぜひー!
そして裏技あったら是非教えてくださいー!

ブログ好き放題!

しゃー!


じゃぁねん▼・ェ・▼
くーっとなってる21時。
やっぱりブログは3日坊主でおなじみ、寺地ですん。
あぁー、やっぱりかーあぁ・・・(´;ω;`)

なんにもなかったわけじゃなくて、なんなら結構あったんだけど、
元気がね、元気がなかなか出なくて。

元気ないときって、何を言ってもネガティブになるじゃないか。
だから、ね。言葉全然出てこなくなっちゃって。

ツイッターとかブログとかあんまりあれできなくなるんだー。
うぬー。情けないっす。申し訳ないっす。

まぁ、しかし、本人が「元気ないときゃ仕方ないよ。黙っとこう。」という構えなので、
特に無理もせず、そのうち元気になるとひょっこり出てくるんですけど。。。

私生活で腰が重たくなるのってあんまり良くないなとは思うんだけどねー。
ねー(・ω・`*)

いいんだ、ここはブログだし。
私のブログだし。好き放題よー。
やりたい放題よー。


うーん、


うーん、


うーん、



いいや、おわりっ!


くー・・・まー!

かわいいでしょ。

じゃぁね。
せっかくアクセスカウンターがぐるぐる回ってるので頑張って更新してみよう。
でも、今日は特に写真を撮らなかったのです。

仕事帰りに東札幌のショッピングモール、イーアス札幌に行ってみた。
なんとなく。お天気も良かったからお散歩がてら。

イーアスに着いたら、自転車置き場に自転車を乗り捨ててお店に入っていく男の子がいた。
文字通り、乗り捨ててというか、なんかもう放って?ぶん投げて?
鍵もしないで、スタンドもしないで、お店に入っていった。
あまりの潔さに声もかけられず、注意もできず、ちょっと反省。
彼はなんだったんだろうねー。今日の不思議。

イーアスは「良い明日」のもじりだよね。
今日のことはさておき明日はいい日にしようということかしら。
そういう解釈で大丈夫かしらー。今日の疑問。

まぁ、どうでもいいんだけど。

今日は特に写真ないけどないと何か微妙だよね。
カウンターの時の写真をあさってみよう。

これとか。

今回のメンバーの同期ズ。表情が絶妙。
1987→1988なメンバーです。
1人おっさんがいるけど、みんな同い年。
なんなら今のところ私だけ25歳。お姉さんですの。

それから、

これとか。

オレタチから氏次さんと俺たちスタッフの黒さん!
打ち上げのあとひょこっと顔を出してくださいました。先輩ー!
恥ずかしがりやなんですね、氏次さん。
レジヲはお腹がすいてたのかな?
氏さんは食べれませんよー。

それから、

これとか。

演劇集団遊罠坊のお二人。
代表の浅葱君と髪の毛オバケになっちゃった水玉子さん。
原型がないので名前はあえて伏せてみるけど、
遊罠坊でこういうことする子はひとりだと思う。たぶんw
お見送りのとき「パンスト、かぶりたいですー」って言ってたのよね。
ほーかーくー!

ちなみに、

捕獲していた浅葱君の私服と今回の私の衣装がほぼお揃い。
打ち合わせはしてないけど、お揃い。

あんまり話したことないけど、思わず写真撮っちゃった。
(あ、でも2月の短編の映像で実はお世話になっている!)

そんな浅葱くんが代表をつとめる遊罠坊さんのブログはこちら。


7月の舞台にはwavision新人の笹舘も出演するし、
以前共演したNEGIも出るよー!

こちらも是非ー!!!

タイトルは、「オッペルワーゲン」!


おっぺるわーげん!!
言いたくなるやつー!!

したっけ☆彡

material:wolke  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]