プロフィール
HN:
寺地ユイ
年齢:
37
性別:
女性
誕生日:
1987/05/18
趣味:
料理、食事、妄想、旅行。
自己紹介:
wavision/星くずロンリネス所属。
月形町出身。札幌市在住。
好奇心旺盛なAB型の左利き。
舞台はもちろんイベントMCや映像など様々なシーンで活動する。
食べることが大好きで、特技は料理!
好きな食べ物は海苔。
苦手な食べ物はホワイトチョコ。
+今後の活動+
●舞台●
2013.1.25-26
TBGS.10th『体液』
詳細はコチラ
2013.2.23-24
西区文化フェスタ2013参加
劇団パーソンズ『楽屋』
詳細は近日中に!
月形町出身。札幌市在住。
好奇心旺盛なAB型の左利き。
舞台はもちろんイベントMCや映像など様々なシーンで活動する。
食べることが大好きで、特技は料理!
好きな食べ物は海苔。
苦手な食べ物はホワイトチョコ。
+今後の活動+
●舞台●
2013.1.25-26
TBGS.10th『体液』
詳細はコチラ
2013.2.23-24
西区文化フェスタ2013参加
劇団パーソンズ『楽屋』
詳細は近日中に!
twitter
カウンター
ブログ内検索
寺地ユイ公式ブログ
めがねー。

別になんともない、ちょっと老けちゃう無防備な組み合わせ。
一歩間違うとおばぁさんですが(笑)
自分のブログだしね。
誰が見てくれているかさっぱりわからないけど、
時々は自分の写真を載せてみようと思ってみた。
道外から遊びに来たお友達が泊まってるホテルにて。
ちょっとおしゃべりするつもりが結局朝まで女子会になって、
朝のテンションはそりゃもう、どーでもいいことでも笑えて楽しかった(笑)
人のベッドでパリパリのシーツに散々ゴロゴロしてみたりね、てへへ。
そういえば、その時にツイキャスのやり方も教えてもらったの。
こっそり初めての配信やってみたり、ね。楽しかった。
ツイキャスはどやってやったら見てる人も楽しいのか、まだいまいちわかんないのよね。
でも、時々やってみようかなーって思った。最近引きこもり気味の度胸も鍛え直さないと(;・ω・)
そのうちピヨッとTLに参上するかと思いますので、その時はよろしくですー。
ふー。
あぁ!
もうこんな時間。
寝なきゃ寝なきゃ。おやすみなさい。
またあしたー。
別になんともない、ちょっと老けちゃう無防備な組み合わせ。
一歩間違うとおばぁさんですが(笑)
自分のブログだしね。
誰が見てくれているかさっぱりわからないけど、
時々は自分の写真を載せてみようと思ってみた。
道外から遊びに来たお友達が泊まってるホテルにて。
ちょっとおしゃべりするつもりが結局朝まで女子会になって、
朝のテンションはそりゃもう、どーでもいいことでも笑えて楽しかった(笑)
人のベッドでパリパリのシーツに散々ゴロゴロしてみたりね、てへへ。
そういえば、その時にツイキャスのやり方も教えてもらったの。
こっそり初めての配信やってみたり、ね。楽しかった。
ツイキャスはどやってやったら見てる人も楽しいのか、まだいまいちわかんないのよね。
でも、時々やってみようかなーって思った。最近引きこもり気味の度胸も鍛え直さないと(;・ω・)
そのうちピヨッとTLに参上するかと思いますので、その時はよろしくですー。
ふー。
あぁ!
もうこんな時間。
寝なきゃ寝なきゃ。おやすみなさい。
またあしたー。
PR
昨日のこと。
久々に、同じ芝居を何度か見るってことをしてみました。
千秋楽はなんだかやっぱり凝縮されていたり、わわって思わされたり、
そして今回も谷口さんにはガッツリ背中を蹴られたような感じがして(笑)
がんばろーって思いました。ん。
今回は毎回劇場はじめましてさんとご一緒させてもらいまして。
ほぼ初めての小劇場での観劇に心ときめかせてくれる方がいたりして、
なんだか嬉しかったなぁー。
いつもはプレイヤー側だから、来てくださいーってお願いしかできないけど、
やっぱり初めての場所はドキドキするよね。
これからは劇場初めてさんにもっと劇場に来てもらえるようなお誘いもしてみよう。
と思ったりしましたー。
せっかく札幌演劇が盛り上がってきてるからね、もっとふらりとこれるよーって知って欲しい。
身近な場所になっていったらいいな、劇場。
いつもあなたのそばに、劇場。
つってね!
みなさんも観劇の際は是非はじめましてさんを誘ってみてくださいー。
私しばらく舞台決まってないけどー(;・∀・)!
へっへっへっへー。

昨日の今ごろの空。
我が家の近くの豊平川だよー。
夕焼けの空の色、綺麗よね。大好きだ。
焼けたような赤い空が好きだけど、これはこれ。
絵に書いたみたいに綺麗、だねー。
つってね!(照)
じゃぁのん♪
久々に、同じ芝居を何度か見るってことをしてみました。
千秋楽はなんだかやっぱり凝縮されていたり、わわって思わされたり、
そして今回も谷口さんにはガッツリ背中を蹴られたような感じがして(笑)
がんばろーって思いました。ん。
今回は毎回劇場はじめましてさんとご一緒させてもらいまして。
ほぼ初めての小劇場での観劇に心ときめかせてくれる方がいたりして、
なんだか嬉しかったなぁー。
いつもはプレイヤー側だから、来てくださいーってお願いしかできないけど、
やっぱり初めての場所はドキドキするよね。
これからは劇場初めてさんにもっと劇場に来てもらえるようなお誘いもしてみよう。
と思ったりしましたー。
せっかく札幌演劇が盛り上がってきてるからね、もっとふらりとこれるよーって知って欲しい。
身近な場所になっていったらいいな、劇場。
いつもあなたのそばに、劇場。
つってね!
みなさんも観劇の際は是非はじめましてさんを誘ってみてくださいー。
私しばらく舞台決まってないけどー(;・∀・)!
へっへっへっへー。
昨日の今ごろの空。
我が家の近くの豊平川だよー。
夕焼けの空の色、綺麗よね。大好きだ。
焼けたような赤い空が好きだけど、これはこれ。
絵に書いたみたいに綺麗、だねー。
つってね!(照)
じゃぁのん♪
おさかな(ほっけ)が、

ここから
↓
こう!!!

きれいに食べれます!母譲り!
はろーはろー、減量中のてららです。
しっかしことごとくカメラロールは食べ物の写真だらけです。
夜とか、なんか開いちゃって、なんかモヤモヤしちゃうときあるよ。
それでもこのさかな(ほっけ)に罪はないさ。。。
相撲茶屋というお店ね、ちょっと前、なんとなくランチタイムにふらり。
焼魚定食700円なのにこんなに大きいし、お腹いっぱいになった!
最近は、朝軽く、お昼をしっかり。
お水もしっかり。
夕方までにお腹と相談して備えて、夜はほとんど食べない。
飲み会は時々ちょっとだけ。そんな生活にシフト中。
徐々に徐々にだけど、2キロ減ったよー。
やっぱり肥えてた期間が長いだけに中々減らないー。
年齢的なものもあると思うけど・・・背中がっしりしてるもんなー(笑)
ダイエットを、
がんばるがんばる。
でも、美味しいものは好きなので食べるよ。←
上手に付き合っていくのだ!
・・・
お芝居を見て、色々思い出しちゃって(笑)
恋の思い出の話でも書いてみようと思ったけど、
上手に書ける気がしないのでまた今度にしてみる。
てか、思い出はしまっておくものか。そうか。
「じゃぁ書くなよ!」って思ったしょ?
あたしもそうおもうー(ノ∀`)
最近イメチェンしたの。ちょっと。

どこだかわかるー?
あでぃお!
ここから
↓
こう!!!
きれいに食べれます!母譲り!
はろーはろー、減量中のてららです。
しっかしことごとくカメラロールは食べ物の写真だらけです。
夜とか、なんか開いちゃって、なんかモヤモヤしちゃうときあるよ。
それでもこのさかな(ほっけ)に罪はないさ。。。
相撲茶屋というお店ね、ちょっと前、なんとなくランチタイムにふらり。
焼魚定食700円なのにこんなに大きいし、お腹いっぱいになった!
最近は、朝軽く、お昼をしっかり。
お水もしっかり。
夕方までにお腹と相談して備えて、夜はほとんど食べない。
飲み会は時々ちょっとだけ。そんな生活にシフト中。
徐々に徐々にだけど、2キロ減ったよー。
やっぱり肥えてた期間が長いだけに中々減らないー。
年齢的なものもあると思うけど・・・背中がっしりしてるもんなー(笑)
ダイエットを、
がんばるがんばる。
でも、美味しいものは好きなので食べるよ。←
上手に付き合っていくのだ!
・・・
お芝居を見て、色々思い出しちゃって(笑)
恋の思い出の話でも書いてみようと思ったけど、
上手に書ける気がしないのでまた今度にしてみる。
てか、思い出はしまっておくものか。そうか。
「じゃぁ書くなよ!」って思ったしょ?
あたしもそうおもうー(ノ∀`)
最近イメチェンしたの。ちょっと。
どこだかわかるー?
あでぃお!
昨日ね、お仕事のあとにお芝居みてきました!
リリカル・バレット 5th SHOT
センチメント・エキスプレス
の公開ゲネ!
もーね、まだあとを引いてるくらいツボでした。
今回特にね、なんかね。
理由は自分でわかってるんだけどね(笑)
谷ケンさん芝居の胸がいっぱいになる感じ。
苦しいけど、気持ちがいいあの感じ。
久々に、お腹いっぱい。すはー!
観終わったあとに、「決めろ」「進め」って背中押される。
信じて良いんだって、漠然となんだけどぐぐぐって思う。
私、谷ケンさんの書くお芝居を見たときはいつもそんな気持ちを充電される。
「よーし!」ってなる。だよ。
今回は一晩、なんだか切なさに乗ってどこかに行っていたけど(;・∀・)
私もう一回見に行くんだー。それがとっても楽しみ。
とにかくね、面白かったよー!
あんまり具体的に書かないけど、迷ってる人とか、気になってる人は行くべき!
素敵なベテランさんたちにまじって、
主役の熊谷もいつも見ない顔してて、
すはーってね、なった。
本当たくさんの人にみてもらえたらいいなー!
自分が出てる出てないに関わらず、そう思えるの、いいなー!
と思う作品でした。
身を焦がすような恋をしたことがある人は、
とりあえず行ってみよう(笑)
そんなかんじだー!
今日から本公演ですって!
24日まで!
お時間ある方は、ぜひね!
ちなみに谷ケンさんは私がお芝居を初めたころからとてもお世話になってるでやんす!
実は私、リリカルが始まってからのWS一期生なんですよー。
最近、お芝居と向き合うとき良くその時のことを思い出していたのです。
いつも私の腑抜けな背中をけり飛ばし、大きな背中でスタスタ行って、
くるりと振り向いてニヤリとされて、私はそのたび走る。
大好きな先輩の1人です。
つってね!照!
じゃぁの!
リリカル・バレット 5th SHOT
センチメント・エキスプレス
の公開ゲネ!
もーね、まだあとを引いてるくらいツボでした。
今回特にね、なんかね。
理由は自分でわかってるんだけどね(笑)
谷ケンさん芝居の胸がいっぱいになる感じ。
苦しいけど、気持ちがいいあの感じ。
久々に、お腹いっぱい。すはー!
観終わったあとに、「決めろ」「進め」って背中押される。
信じて良いんだって、漠然となんだけどぐぐぐって思う。
私、谷ケンさんの書くお芝居を見たときはいつもそんな気持ちを充電される。
「よーし!」ってなる。だよ。
今回は一晩、なんだか切なさに乗ってどこかに行っていたけど(;・∀・)
私もう一回見に行くんだー。それがとっても楽しみ。
とにかくね、面白かったよー!
あんまり具体的に書かないけど、迷ってる人とか、気になってる人は行くべき!
素敵なベテランさんたちにまじって、
主役の熊谷もいつも見ない顔してて、
すはーってね、なった。
本当たくさんの人にみてもらえたらいいなー!
自分が出てる出てないに関わらず、そう思えるの、いいなー!
と思う作品でした。
身を焦がすような恋をしたことがある人は、
とりあえず行ってみよう(笑)
そんなかんじだー!
今日から本公演ですって!
24日まで!
お時間ある方は、ぜひね!
ちなみに谷ケンさんは私がお芝居を初めたころからとてもお世話になってるでやんす!
実は私、リリカルが始まってからのWS一期生なんですよー。
最近、お芝居と向き合うとき良くその時のことを思い出していたのです。
いつも私の腑抜けな背中をけり飛ばし、大きな背中でスタスタ行って、
くるりと振り向いてニヤリとされて、私はそのたび走る。
大好きな先輩の1人です。
つってね!照!
じゃぁの!
シマウマの しまを ぐーるぐるとって
シマウマの しまを ぐーるぐるとって
シロクマに つけたら しまくま!
っていう歌があったんだけど、知ってる人いますか?
どーも、よふかしクイーンてらちです。
今日は一日お掃除の日。
たまりにたまったフライヤーなんかも整理して、
いらないものはどんどん捨てて、
掃除機かけようとしたらバキって壊れました。
悲しいけど、ほうきでなんとかしました。
でも、新しい掃除機がないとやっぱり不便だよね。
明日は探しに行ってみます。多分買うまでにしばらく悩むけど。
そんなわけで今日は特に書く事もないんですけど、
せっかく時間があるので、以前の写真を載せよう!
いつだかのミーティングのえぬし。

いつも思うんだけど、

ナランチャのネタのKOMUSOの鳥に似ている気がするの。
それから、
我らがリーダー、

サラダ!!!
良い位置にサラダと書いてある。上田さん。
そんなものかしら。
最近、地獄のミサワの1コマ漫画が好き。
絵でちょっと避けてたけど、面白い。
何枚かに一枚、ツボ。
ここにいっぱいある。
http://jigokuno.jugem.jp/
それじゃぁ今日はねまーす。
ぐんない。
シマウマの しまを ぐーるぐるとって
シロクマに つけたら しまくま!
っていう歌があったんだけど、知ってる人いますか?
どーも、よふかしクイーンてらちです。
今日は一日お掃除の日。
たまりにたまったフライヤーなんかも整理して、
いらないものはどんどん捨てて、
掃除機かけようとしたらバキって壊れました。
悲しいけど、ほうきでなんとかしました。
でも、新しい掃除機がないとやっぱり不便だよね。
明日は探しに行ってみます。多分買うまでにしばらく悩むけど。
そんなわけで今日は特に書く事もないんですけど、
せっかく時間があるので、以前の写真を載せよう!
いつだかのミーティングのえぬし。
いつも思うんだけど、
ナランチャのネタのKOMUSOの鳥に似ている気がするの。
それから、
我らがリーダー、
サラダ!!!
良い位置にサラダと書いてある。上田さん。
そんなものかしら。
最近、地獄のミサワの1コマ漫画が好き。
絵でちょっと避けてたけど、面白い。
何枚かに一枚、ツボ。
ここにいっぱいある。
http://jigokuno.jugem.jp/
それじゃぁ今日はねまーす。
ぐんない。