プロフィール
HN:
寺地ユイ
年齢:
37
性別:
女性
誕生日:
1987/05/18
趣味:
料理、食事、妄想、旅行。
自己紹介:
wavision/星くずロンリネス所属。
月形町出身。札幌市在住。
好奇心旺盛なAB型の左利き。
舞台はもちろんイベントMCや映像など様々なシーンで活動する。
食べることが大好きで、特技は料理!
好きな食べ物は海苔。
苦手な食べ物はホワイトチョコ。
+今後の活動+
●舞台●
2013.1.25-26
TBGS.10th『体液』
詳細はコチラ
2013.2.23-24
西区文化フェスタ2013参加
劇団パーソンズ『楽屋』
詳細は近日中に!
月形町出身。札幌市在住。
好奇心旺盛なAB型の左利き。
舞台はもちろんイベントMCや映像など様々なシーンで活動する。
食べることが大好きで、特技は料理!
好きな食べ物は海苔。
苦手な食べ物はホワイトチョコ。
+今後の活動+
●舞台●
2013.1.25-26
TBGS.10th『体液』
詳細はコチラ
2013.2.23-24
西区文化フェスタ2013参加
劇団パーソンズ『楽屋』
詳細は近日中に!
twitter
カウンター
ブログ内検索
寺地ユイ公式ブログ
こんにちは。
皆さんお元気ですかー?
春と共にものもらいになって、
2日間眼帯生活しました。
不便でした。てらちです。
札幌はあったかくなってきたけど、時々すごい風の日。
強風の日が最近多くてね、今も外からホイッスルみたいな音
どしたどしたーって感じです(×_×)
さてさて、先週末のこと。
ブログにばばばばって書いたのに、
眼帯ガールの画像を載せようと検索してたら、
記事が全部消えてしまい、意気消沈して更新を諦めましたー。
もう、即行寝てやったんだ!悲しみより早く!
(つд⊂)
そんなわけで、更新してなっかたんですけど、
色々ありましたからね。うん、いろいろ!
なのでその色々をまたもや今更書こうと思います!
(ブログってこういう感じでいいのかしら。
良くないと思うけど、やらないよりはいいはずよ!
そっか、じゃぁ書いておきますか。)
まず土曜日!
SSCで完全にハマってしまった即興組合さんの公演を見に行きました。
台本無いし、ストーリーもその場で決まるし、音も、光も、ぜーんぶ即興!
会場に入ると、お題紙っていうのがもらえて、
単語とセリフをひとつずつ書かせてもらえるんだけど、
そのお題紙をシーンの要所要所で引いて本編に取り込んでいくの。
そんでちゃんとお芝居になる。笑えるんだけど、なんか感動しちゃう。
あれこそナマモノ!面白かったなー!
それから、
夜はDJ&パフォーマンスイベント「ピーマン」
5月のカウンターアタックレディの会場になるphonoさんで。
私は受付ガールやってたんですけど。
wavisionからはナランチャと星くずと上田が出演。
それから、みんな大好き三浦セピアさんにも出演していただきました!
セピアさん!ありがとうございましたー!
ナランチャ、単独は袖にいたから久々に正面から見れたよー。
ネタ知ってるのに笑っちゃうんだよぅ。なんなんだろうあの空気・・・!!
星くずはwavison新人、笹館のデビュー戦。
稽古が始まる前からいっぱい気合入れて挑んでいたのを見てたから、なんか親心。
いろいろな反省もあるみたいだけど、それは次への課題とモチベに繋げて。
笹館はカウンターアタックレディにも出演しますので、お楽しみに!
上田は得意のタイトルいじり。必殺仕事人・主水ネタ。
いつも思うんだけど、あれどっから見つけてくるんだろう。
どうやったら目に入ったんだろう・・・恐ろしい子。
イベントは朝まででしたが、最後まで居てくださった方もちらほら!
ご来場頂き本当にありがとうございました!
んでんで、日曜日に続くのだけど、長いから一旦ここまで!
とりあえず、この間貼りそびれた綾波の画像を載せておきます。

眼帯って見づらいよ。
自転車乗るときはダメだよって言われたよ。
皆さんお元気ですかー?
春と共にものもらいになって、
2日間眼帯生活しました。
不便でした。てらちです。
札幌はあったかくなってきたけど、時々すごい風の日。
強風の日が最近多くてね、今も外からホイッスルみたいな音
どしたどしたーって感じです(×_×)
さてさて、先週末のこと。
ブログにばばばばって書いたのに、
眼帯ガールの画像を載せようと検索してたら、
記事が全部消えてしまい、意気消沈して更新を諦めましたー。
もう、即行寝てやったんだ!悲しみより早く!
(つд⊂)
そんなわけで、更新してなっかたんですけど、
色々ありましたからね。うん、いろいろ!
なのでその色々をまたもや今更書こうと思います!
(ブログってこういう感じでいいのかしら。
良くないと思うけど、やらないよりはいいはずよ!
そっか、じゃぁ書いておきますか。)
まず土曜日!
SSCで完全にハマってしまった即興組合さんの公演を見に行きました。
台本無いし、ストーリーもその場で決まるし、音も、光も、ぜーんぶ即興!
会場に入ると、お題紙っていうのがもらえて、
単語とセリフをひとつずつ書かせてもらえるんだけど、
そのお題紙をシーンの要所要所で引いて本編に取り込んでいくの。
そんでちゃんとお芝居になる。笑えるんだけど、なんか感動しちゃう。
あれこそナマモノ!面白かったなー!
それから、
夜はDJ&パフォーマンスイベント「ピーマン」
5月のカウンターアタックレディの会場になるphonoさんで。
私は受付ガールやってたんですけど。
wavisionからはナランチャと星くずと上田が出演。
それから、みんな大好き三浦セピアさんにも出演していただきました!
セピアさん!ありがとうございましたー!
ナランチャ、単独は袖にいたから久々に正面から見れたよー。
ネタ知ってるのに笑っちゃうんだよぅ。なんなんだろうあの空気・・・!!
星くずはwavison新人、笹館のデビュー戦。
稽古が始まる前からいっぱい気合入れて挑んでいたのを見てたから、なんか親心。
いろいろな反省もあるみたいだけど、それは次への課題とモチベに繋げて。
笹館はカウンターアタックレディにも出演しますので、お楽しみに!
上田は得意のタイトルいじり。必殺仕事人・主水ネタ。
いつも思うんだけど、あれどっから見つけてくるんだろう。
どうやったら目に入ったんだろう・・・恐ろしい子。
イベントは朝まででしたが、最後まで居てくださった方もちらほら!
ご来場頂き本当にありがとうございました!
んでんで、日曜日に続くのだけど、長いから一旦ここまで!
とりあえず、この間貼りそびれた綾波の画像を載せておきます。
眼帯って見づらいよ。
自転車乗るときはダメだよって言われたよ。
PR
この記事にコメントする