プロフィール
HN:
寺地ユイ
年齢:
37
性別:
女性
誕生日:
1987/05/18
趣味:
料理、食事、妄想、旅行。
自己紹介:
wavision/星くずロンリネス所属。
月形町出身。札幌市在住。
好奇心旺盛なAB型の左利き。
舞台はもちろんイベントMCや映像など様々なシーンで活動する。
食べることが大好きで、特技は料理!
好きな食べ物は海苔。
苦手な食べ物はホワイトチョコ。
+今後の活動+
●舞台●
2013.1.25-26
TBGS.10th『体液』
詳細はコチラ
2013.2.23-24
西区文化フェスタ2013参加
劇団パーソンズ『楽屋』
詳細は近日中に!
月形町出身。札幌市在住。
好奇心旺盛なAB型の左利き。
舞台はもちろんイベントMCや映像など様々なシーンで活動する。
食べることが大好きで、特技は料理!
好きな食べ物は海苔。
苦手な食べ物はホワイトチョコ。
+今後の活動+
●舞台●
2013.1.25-26
TBGS.10th『体液』
詳細はコチラ
2013.2.23-24
西区文化フェスタ2013参加
劇団パーソンズ『楽屋』
詳細は近日中に!
twitter
カウンター
ブログ内検索
寺地ユイ公式ブログ
日曜日!
朝起きたら目がめっちゃ痛いじゃないか。
これはぶつけた痛いやつだなー。またかー。
なんて思いながら鏡を見たら…めっちゃ腫れてる!
なんか…凄く…ブサイク…っ(つд⊂。)!!
とりあえず、恥ずかしいから眼帯をしました。
よく持ってたな、自分。
そんで気を取り直して、自転車に乗ってゴー!
ディリバレーダイバーズさんの公演見てきた!
演出が凄く好きな感じでした。ちょっと天井低かったけど。
役者さんはもちろん。音やら光、舞台の使い方が好みだった!
劇中出てくるキャラクターたちも印象的でよかったなー。
「あの人もう一回くらい出てこないかなー」って思う役がいたのね。
それって素敵だと思う。いっぱい笑って元気になったんだぜぇー!
そして私もやるぞーって気合いもグググっとあれしてきたんだ!
よーしよーし!っておうちに帰ってきて、
見事にダウンしました。
・・・なんでやー!!
寒い。めっちゃ寒い。悪寒。悪寒。
目も痛いし、頭も痛いし、寒いし、もうダメだーって。
なんだか先週末風邪流行っててね、私も一日だけダウンしました。
皆バタバタ熱だしてる中、私一日で復活したけど。
でも本当に辛かったなー。一瞬だけど、びっくりした。
薬飲んで、めっちゃあったかくして、爆睡したら元気になったんだけどね。
で、その後、そういえばっと眼帯をとってみると…ぇぇぇぇぇえええ!?
(=д〇)こんな感じになってたー!
左目が半分しかあいてなかったよー!
しかも痒くなってきてて、意味わからんのでtwitterで聞いて、
それからグーグルで調べたら、やはり「ものもらい」でした。
「めっぱ」とか「めぱちこ」ってやつ。
…なんか名前がダサいから恥ずかしい。
その時点で夜だったので、病院は翌日に。
でも、病院の前にお仕事があったから先にそっち。

こんな感じで出ました。
お花が綺麗な分だけ哀愁が漂うよね。
夕方にお仕事が終わってから病院へ。
めちゃめちゃビビッてたら、
「瞼の裏に針で穴を開けてぎゅって押して膿みを出すね。」
って言われてガチっと固定されて結構強引に目潰しを受けたよ。
全く心の準備が出来てなかったので、ただただ疲れたよー。

で、目薬と飲み薬。
しっかし、流石病院だよ!ほぼ1日で治った!サマサマだぜ!
にしても、ものもらいって厄介なんだね。
アレルギー性結膜炎はよくなるけど。
腫れるからそれよりもやだねー。
これから埃とか飛ぶから増えるみたい。
みんなも気を付けてくださいー!
したっけー!
朝起きたら目がめっちゃ痛いじゃないか。
これはぶつけた痛いやつだなー。またかー。
なんて思いながら鏡を見たら…めっちゃ腫れてる!
なんか…凄く…ブサイク…っ(つд⊂。)!!
とりあえず、恥ずかしいから眼帯をしました。
よく持ってたな、自分。
そんで気を取り直して、自転車に乗ってゴー!
ディリバレーダイバーズさんの公演見てきた!
演出が凄く好きな感じでした。ちょっと天井低かったけど。
役者さんはもちろん。音やら光、舞台の使い方が好みだった!
劇中出てくるキャラクターたちも印象的でよかったなー。
「あの人もう一回くらい出てこないかなー」って思う役がいたのね。
それって素敵だと思う。いっぱい笑って元気になったんだぜぇー!
そして私もやるぞーって気合いもグググっとあれしてきたんだ!
よーしよーし!っておうちに帰ってきて、
見事にダウンしました。
・・・なんでやー!!
寒い。めっちゃ寒い。悪寒。悪寒。
目も痛いし、頭も痛いし、寒いし、もうダメだーって。
なんだか先週末風邪流行っててね、私も一日だけダウンしました。
皆バタバタ熱だしてる中、私一日で復活したけど。
でも本当に辛かったなー。一瞬だけど、びっくりした。
薬飲んで、めっちゃあったかくして、爆睡したら元気になったんだけどね。
で、その後、そういえばっと眼帯をとってみると…ぇぇぇぇぇえええ!?
(=д〇)こんな感じになってたー!
左目が半分しかあいてなかったよー!
しかも痒くなってきてて、意味わからんのでtwitterで聞いて、
それからグーグルで調べたら、やはり「ものもらい」でした。
「めっぱ」とか「めぱちこ」ってやつ。
…なんか名前がダサいから恥ずかしい。
その時点で夜だったので、病院は翌日に。
でも、病院の前にお仕事があったから先にそっち。
こんな感じで出ました。
お花が綺麗な分だけ哀愁が漂うよね。
夕方にお仕事が終わってから病院へ。
めちゃめちゃビビッてたら、
「瞼の裏に針で穴を開けてぎゅって押して膿みを出すね。」
って言われてガチっと固定されて結構強引に目潰しを受けたよ。
全く心の準備が出来てなかったので、ただただ疲れたよー。
で、目薬と飲み薬。
しっかし、流石病院だよ!ほぼ1日で治った!サマサマだぜ!
にしても、ものもらいって厄介なんだね。
アレルギー性結膜炎はよくなるけど。
腫れるからそれよりもやだねー。
これから埃とか飛ぶから増えるみたい。
みんなも気を付けてくださいー!
したっけー!
PR
この記事にコメントする