プロフィール
HN:
寺地ユイ
年齢:
37
性別:
女性
誕生日:
1987/05/18
趣味:
料理、食事、妄想、旅行。
自己紹介:
wavision/星くずロンリネス所属。
月形町出身。札幌市在住。
好奇心旺盛なAB型の左利き。
舞台はもちろんイベントMCや映像など様々なシーンで活動する。
食べることが大好きで、特技は料理!
好きな食べ物は海苔。
苦手な食べ物はホワイトチョコ。
+今後の活動+
●舞台●
2013.1.25-26
TBGS.10th『体液』
詳細はコチラ
2013.2.23-24
西区文化フェスタ2013参加
劇団パーソンズ『楽屋』
詳細は近日中に!
月形町出身。札幌市在住。
好奇心旺盛なAB型の左利き。
舞台はもちろんイベントMCや映像など様々なシーンで活動する。
食べることが大好きで、特技は料理!
好きな食べ物は海苔。
苦手な食べ物はホワイトチョコ。
+今後の活動+
●舞台●
2013.1.25-26
TBGS.10th『体液』
詳細はコチラ
2013.2.23-24
西区文化フェスタ2013参加
劇団パーソンズ『楽屋』
詳細は近日中に!
twitter
カウンター
ブログ内検索
寺地ユイ公式ブログ
TGR2012が終わってしまったのだぜ。
今日は公開審査があり、行ってきました。
お仕事の関係で途中からだったけど、行ってきました。
星くずロンリネス「極道のイドラ〜彼の超豪華な思い込み〜」は、
最初で最後のエントリーでもあった新人賞を逃してしまったものの、
今後への課題や今作の講評など沢山の収穫をして帰ってきました。
感想や好評が聞けるのは、作り手として本当にありがたいこと。
ツイッターやアンケートなどで聞かせて頂いたお客様の声はもちろん、
審査員のみなさんから頂いた意見も今後につなげていきます。
今回の極道のイドラの現場は、楽しく賑やかでした。
先輩方もたくさんいて、初めて一緒につくるメンバーもいて、
スタッフでたくさん走り回ってくれた子もいて、上田がいて、
私は本当にみんなに助けられて・・・感謝!
立てて、やれて、嬉しかった。
改めて、TGRがおわっちゃって、これでイドラは終わりと思うと、
悔しくもあり、ちょっぴり寂しくもあり・・・
でも、進まなきゃね。
過去最多だった客演のみなさまも、ちらほら次へ進み始めています。
多分名前で検索したらブログやHPが出てきますのでこちらもぜひチェックを!
星くずは、上田も熊谷もレジヲも私も、またしばらく一緒にお芝居することはなさそうですが、
各々、もう次に向かって走り出していますので、今後ともよろしくお願いします。
※ちなみにイドラ関係の写真はまだまだありますので、そのうち写真で振り返ります。
それでは今日はこのへんで。
ごきげんよう。
PR
職場の手書き伝票に『12/1』と書くたびになんだかドキンとした今日でした。
週末なんて関係ないのよ、飲食店ですからねー。うふふ。
今日は朝からなんだか不発な日だったよ。
いろんなことが噛み合わない日だった。
だれも、悪意がないのに悲しいことや腹立つことが起こる。
誰のせいでもない。のに。
んー、そういう時もあるよなぁって。
わかっていたって、早く抜け出したい、そんな日。
だけど、私『モスクワ』に行ってきたから。
ちょっと、元気になったんだよ。
TGR参加作品のintro『モスクワ』観てきました。
introさん、まだ数えるくらいしか見たことないのだけど、
ほんとうに、ほんとうに、ここだけの話、
「うわぁぁぁぁ、わからないぃぃぃぃ!」ってなったこともあるの。実は。
だけど、なんだかいつも気になってしまって、いつも観たくなる。
そんな団体さんなんです。私にとって。不思議な。
なので、やっぱり今回もワクワクして、行ってきた。
舞台全体が、とても、たのしかったよ。
目で、耳で、ゆさゆさされて、それはとても心地よかった。
物語はストレート過ぎず、ちゃんと考えるんだけど、
でも、テーマは真っ直ぐにこっちに向かってくる。
時折ポップな演出が、しゅっとね。しゅっと・・・。
なんだろう、上手く言えないけど、今見れてすごくよかった。
内容的にも、役者さんや演出の面でも。とても。
うぉぉぉぉ!と感動するのとも違うんだけど、
久々に心地いい余韻を楽しんでます。
intro『モスクワ』は明日14時の回が千秋楽。
コンカリーニョです。
興味がある方は是非是非。
そして、約一ヶ月続いたTGRも明日でおしまいです。
いやー、あっという間だったよ。しかしギュウギュウでしたな!
もっと見たかったけど、予算や時間で断念したものもあるなぁ。
ナイスコンプレックス『ゲズントハイト』
ハムプロジェクト『パレパーレ星の不思議な生き物』
リリカル・バレット『No.721』
星くずロンリネス『極道のイドラ』←出演
劇団アトリエ『The Dream Diver』
劇団怪獣無法地帯『The Lady・Blues』
赤星マサノリ×坂口修一『貧乏ネ申』
演劇集団遊罠坊『-MODEL ROOM-』
intro『モスクワ』
ハムプロジェクト『戦う象の死ぬとき(試演会)』
ハムプロさんはTGRじゃないけれど、期間中はこんな感じ。
あと、TGR終わってから札幌座『デイヴィッド・コパフィールド』を見に行く。
もっと、見たかったなーって気もするし、見たなーって感じもする。
TGRは期間中にギュギュッと公演があるから、なかなか見る方も大変!
綴り券、一瞬でなくなったし(笑)
でも、楽しかった。うん。
明日、各賞の発表がありますよ。
私も行ってきます。ドキドキですな!
それじゃぁ、今日はこのへんで。
ブログも久々なので最近の写真を載せておこう。
友達の結婚式の二次会。
居酒屋さんで「カレー食べたい人!」って言われて、
思わず手を挙げたら出てきたカレー。一人前がとても多い。
Пока!
とても、とても、とても、
お久しぶりでございます。
寺地です。
ああ、本当に久しぶりだ。
ブログはおそらくここ最近の中ではトップクラスの放置っぷりではないでしょうか。
心配してくださった方も結構いて、いやはやすみません(´・_・`)
気がつけば、イドラが終演してから半月経ってるし、11月は終わろうとしているし。
まずはまずは、大層遅くなりましたが「極道のイドラ」無事終演。
沢山のご声援とご来場、本当にありがとうございました。
個人的には、初めての星くず単独劇場公演でありました。
そして客入れから客出しまで舞台上にいるという貴重な体験もさせていただきました!
いやー、ドキドキしました。近かったね、客席(笑)
まぁ、イドラのことは写真もつけて追々気が向いたら書きます。たぶん。
とりあえず、HPの方に写真がアップされましたので、よかったら見てみてね。
その後、わたしはというと、すっかり電池切れを起こしていたよ。
ぼーっとしてたらいつも夜になっていて、毎日があっというま過ぎていくなーって。
そんな感じでした。てへへへ(´ー`;)
だけど決して何もなかったわけじゃなくて、
初めて猫と一緒に暮らしたり(一時保護)、
専門学校の同期の結婚式に行ったり、
気管支炎になって強い薬と酷い咳と戦ったり、
戦う象の試演会でお料理を作らせてもらったり、
TGRでは沢山芝居を見て見事に貧乏だったり、
なんか、毎日は色々でいっぱいだったのよ。
めまぐるしくすぎていった。
ぬあぁーっというまに(笑)
だけど、ちゃんと中身の詰まった毎日で、
いつもより少しだけ考え事の時間が多くて、
グツグツと自分の中で沸かしていたんだよ。
とはいえ、
忙しさにかまけてみたり、体調を壊して寝込んでみたり、
そのせいで人と会ったり話したりが少なかったなーと気づいた。
もっと大事な人には沢山会いに行こう、時間は作ろう、たくさん話そう。
11月の終わりは、そんなことを思ってた。
wavisionは代表の上田と各メンバーの個人面談的なのがあったり。

私はこの間お話してきたけど、全然時間足りなかったわ(笑)
うーむ・・・
そうか。
12月が来たんだね。
今年も残すところあとひと月とは。
びっくり。
忙しい時期ではあるけれど、たくさん人に会えるといいな。
たくさんお話できたらいいな。
そんなことを考えながら12月に突入した。
有言実行。すべし!すべし!
最近ちょっとダルダル気味だから、フットワーク軽くなりたい。
サクサク軽快女子になりたいわけで。
12分の1だと思えば、ラストスパート。
ちょっと頑張らなきゃいけない時期かもしれない。
仕事も、やりたいことも、生活も、充実させるのは自分だもんな!
あー、エンジンもう一個欲しい。楽しみたいのです。
やたるでー!やたるでー!
ありがたいことに、次回出演の舞台も着々と決まっています。
良い報告、たくさん出来そうだから待っててね。
ではでは、
乱文でごめんなさいね。
今日はおやすみなさい。
お久しぶりでございます。
寺地です。
ああ、本当に久しぶりだ。
ブログはおそらくここ最近の中ではトップクラスの放置っぷりではないでしょうか。
心配してくださった方も結構いて、いやはやすみません(´・_・`)
気がつけば、イドラが終演してから半月経ってるし、11月は終わろうとしているし。
まずはまずは、大層遅くなりましたが「極道のイドラ」無事終演。
沢山のご声援とご来場、本当にありがとうございました。
個人的には、初めての星くず単独劇場公演でありました。
そして客入れから客出しまで舞台上にいるという貴重な体験もさせていただきました!
いやー、ドキドキしました。近かったね、客席(笑)
まぁ、イドラのことは写真もつけて追々気が向いたら書きます。たぶん。
とりあえず、HPの方に写真がアップされましたので、よかったら見てみてね。
その後、わたしはというと、すっかり電池切れを起こしていたよ。
ぼーっとしてたらいつも夜になっていて、毎日があっというま過ぎていくなーって。
そんな感じでした。てへへへ(´ー`;)
だけど決して何もなかったわけじゃなくて、
初めて猫と一緒に暮らしたり(一時保護)、
専門学校の同期の結婚式に行ったり、
気管支炎になって強い薬と酷い咳と戦ったり、
戦う象の試演会でお料理を作らせてもらったり、
TGRでは沢山芝居を見て見事に貧乏だったり、
なんか、毎日は色々でいっぱいだったのよ。
めまぐるしくすぎていった。
ぬあぁーっというまに(笑)
だけど、ちゃんと中身の詰まった毎日で、
いつもより少しだけ考え事の時間が多くて、
グツグツと自分の中で沸かしていたんだよ。
とはいえ、
忙しさにかまけてみたり、体調を壊して寝込んでみたり、
そのせいで人と会ったり話したりが少なかったなーと気づいた。
もっと大事な人には沢山会いに行こう、時間は作ろう、たくさん話そう。
11月の終わりは、そんなことを思ってた。
wavisionは代表の上田と各メンバーの個人面談的なのがあったり。

私はこの間お話してきたけど、全然時間足りなかったわ(笑)
うーむ・・・
そうか。
12月が来たんだね。
今年も残すところあとひと月とは。
びっくり。
忙しい時期ではあるけれど、たくさん人に会えるといいな。
たくさんお話できたらいいな。
そんなことを考えながら12月に突入した。
有言実行。すべし!すべし!
最近ちょっとダルダル気味だから、フットワーク軽くなりたい。
サクサク軽快女子になりたいわけで。
12分の1だと思えば、ラストスパート。
ちょっと頑張らなきゃいけない時期かもしれない。
仕事も、やりたいことも、生活も、充実させるのは自分だもんな!
あー、エンジンもう一個欲しい。楽しみたいのです。
やたるでー!やたるでー!
ありがたいことに、次回出演の舞台も着々と決まっています。
良い報告、たくさん出来そうだから待っててね。
ではでは、
乱文でごめんなさいね。
今日はおやすみなさい。
帰宅後、ぱたりと寝てしまい、起きて、この時間。
もっかい寝るけど、その前に少しだけ書いて寝るね。
星くずロンリネス「極道のイドラ―彼の超豪華な思い込み―」
二日目も無事終了しましたー。
本当に本当にたくさんのご来場ありがとうございました!
ダブルキャスト出演のこけしのラストステージもバシっと終わり、
劇場近くの居酒屋で中打ち上げしてきましたよ♪

左がOP振付の縣梨恵、右がこけし。
二人とも本当にお疲れ様です!ありがとー!
こけしは普段脚本演出なのに、今回は役者に挑戦。
本当に、本当に、頑張り屋さんで、最後だと思うと寂しかった!
楽屋や稽古の写真、こけしのばっかりいっぱいあるよ(笑)

楽屋のすっぴんず。ジョンレノンときゃりーぱみゅぱみゅ。
(ex.おかめの三角フラスコ)
他にもたくさん写真があるのに、今回結構衣装も凝ってるので載せれない!
ネタバレしてしまうんですよ・・・ふんわり・・・。
だから、部屋の写真。

今日のお昼ご飯。エキストラ出演、渡嘉敷役の石井大士と。
ちなみにこのテーブルも、写ってないけど使ってるマグカップも私物。
とっても生活感のあるセットがあって、私は休憩中もわりとここにいます。
観た方は、納得の写真(笑)
いよいよ明日で最後かと思うと、やっぱりなんだか寂しいです。
Twitterやアンケート、たくさんの感想本当にありがとうございます!
明日いらっしゃるお客様にも楽しんでいただけるよう、私たちも楽しみます!
満員御礼の千秋楽!油断せず、気合入れていきますよーーー!!
あ!それから!!
たくさんの差し入れ頂きました!



お酒や、お菓子、ポッキー、プリッツ、栄養剤。
みんなで美味しく頂いています!感謝感謝!
本当にありがとうございます!!!
明日も頑張ります。
それじゃぁ、もう一眠り。
おやすみにゃぁぁぁあん!!
もっかい寝るけど、その前に少しだけ書いて寝るね。
星くずロンリネス「極道のイドラ―彼の超豪華な思い込み―」
二日目も無事終了しましたー。
本当に本当にたくさんのご来場ありがとうございました!
ダブルキャスト出演のこけしのラストステージもバシっと終わり、
劇場近くの居酒屋で中打ち上げしてきましたよ♪
左がOP振付の縣梨恵、右がこけし。
二人とも本当にお疲れ様です!ありがとー!
こけしは普段脚本演出なのに、今回は役者に挑戦。
本当に、本当に、頑張り屋さんで、最後だと思うと寂しかった!
楽屋や稽古の写真、こけしのばっかりいっぱいあるよ(笑)
楽屋のすっぴんず。ジョンレノンときゃりーぱみゅぱみゅ。
(ex.おかめの三角フラスコ)
他にもたくさん写真があるのに、今回結構衣装も凝ってるので載せれない!
ネタバレしてしまうんですよ・・・ふんわり・・・。
だから、部屋の写真。
今日のお昼ご飯。エキストラ出演、渡嘉敷役の石井大士と。
ちなみにこのテーブルも、写ってないけど使ってるマグカップも私物。
とっても生活感のあるセットがあって、私は休憩中もわりとここにいます。
観た方は、納得の写真(笑)
いよいよ明日で最後かと思うと、やっぱりなんだか寂しいです。
Twitterやアンケート、たくさんの感想本当にありがとうございます!
明日いらっしゃるお客様にも楽しんでいただけるよう、私たちも楽しみます!
満員御礼の千秋楽!油断せず、気合入れていきますよーーー!!
あ!それから!!
たくさんの差し入れ頂きました!
お酒や、お菓子、ポッキー、プリッツ、栄養剤。
みんなで美味しく頂いています!感謝感謝!
本当にありがとうございます!!!
明日も頑張ります。
それじゃぁ、もう一眠り。
おやすみにゃぁぁぁあん!!
びっくりした。
あっという間で。
ブログも全然書いてなかったですね。
10月末、ハロウィンがあったけど特になにもなく・・・

悔しかったから家で一人で仮装した。
本当はゾンビみたいなメイクしたりしたかったけど、
途中で心折れるからやめた。
ちなみに、ハロウィン仕様のリボンは頂いたもの。
リボンにキラキラついてて、とてもかわいいのよ。
気に入ったから来年もつけるよー。かわいー!
11月は本当にあっという間で、もう3分の1進んだなんて、おかしい。
2日はラジオアップルに急遽おじゃましました。

イドラの宣伝をさせていただきました!
なんだかとてもカオスな放送にしてしまったけど、楽しかったです(笑)
それから同日、

カフェインライブっていうライブイベントのMCをやらせてもらいました!
ライブMC久々だったけど、とても楽しかったな♪
やっぱり、主催さんが熱いとやりがいあります!
お友達も来てくれて「初めてMCみたよー」って感想くれたりして、
とても有意義でした。
写真は気合を入れて作ったロゴタイツ。
MC台に隠れて全くお客さんに見てもらえなかったけどね(笑)
あっとはー、

稽古してー、

雨降ってー、

稽古してー、
気がつきゃ、小屋入り!本番!
「極道のイドラ」は今日無事初日を終えました!
明日も2ステージ、13時と18時、やったるでー!
まだまだ受付中です!
こんな規模の星くずロンリネス、なかなか見れないよ!
有難いことに12日月曜日は満員御礼売り止めとなりましたので、
ぜひ、お時間ありましたら!ありましたら!明日いらしてください!
私も舞台上でお待ちしております!!
よーし、眠いから寝るー!!!
写真は今日出会った猫。白猫。にゃん。

おやすみにゃぁぁぁぁぁん!
あっという間で。
ブログも全然書いてなかったですね。
10月末、ハロウィンがあったけど特になにもなく・・・
悔しかったから家で一人で仮装した。
本当はゾンビみたいなメイクしたりしたかったけど、
途中で心折れるからやめた。
ちなみに、ハロウィン仕様のリボンは頂いたもの。
リボンにキラキラついてて、とてもかわいいのよ。
気に入ったから来年もつけるよー。かわいー!
11月は本当にあっという間で、もう3分の1進んだなんて、おかしい。
2日はラジオアップルに急遽おじゃましました。
イドラの宣伝をさせていただきました!
なんだかとてもカオスな放送にしてしまったけど、楽しかったです(笑)
それから同日、
カフェインライブっていうライブイベントのMCをやらせてもらいました!
ライブMC久々だったけど、とても楽しかったな♪
やっぱり、主催さんが熱いとやりがいあります!
お友達も来てくれて「初めてMCみたよー」って感想くれたりして、
とても有意義でした。
写真は気合を入れて作ったロゴタイツ。
MC台に隠れて全くお客さんに見てもらえなかったけどね(笑)
あっとはー、
稽古してー、
雨降ってー、
稽古してー、
気がつきゃ、小屋入り!本番!
「極道のイドラ」は今日無事初日を終えました!
明日も2ステージ、13時と18時、やったるでー!
まだまだ受付中です!
こんな規模の星くずロンリネス、なかなか見れないよ!
有難いことに12日月曜日は満員御礼売り止めとなりましたので、
ぜひ、お時間ありましたら!ありましたら!明日いらしてください!
私も舞台上でお待ちしております!!
よーし、眠いから寝るー!!!
写真は今日出会った猫。白猫。にゃん。
おやすみにゃぁぁぁぁぁん!