プロフィール
HN:
寺地ユイ
年齢:
38
性別:
女性
誕生日:
1987/05/18
趣味:
料理、食事、妄想、旅行。
自己紹介:
wavision/星くずロンリネス所属。
月形町出身。札幌市在住。
好奇心旺盛なAB型の左利き。
舞台はもちろんイベントMCや映像など様々なシーンで活動する。
食べることが大好きで、特技は料理!
好きな食べ物は海苔。
苦手な食べ物はホワイトチョコ。
+今後の活動+
●舞台●
2013.1.25-26
TBGS.10th『体液』
詳細はコチラ
2013.2.23-24
西区文化フェスタ2013参加
劇団パーソンズ『楽屋』
詳細は近日中に!
月形町出身。札幌市在住。
好奇心旺盛なAB型の左利き。
舞台はもちろんイベントMCや映像など様々なシーンで活動する。
食べることが大好きで、特技は料理!
好きな食べ物は海苔。
苦手な食べ物はホワイトチョコ。
+今後の活動+
●舞台●
2013.1.25-26
TBGS.10th『体液』
詳細はコチラ
2013.2.23-24
西区文化フェスタ2013参加
劇団パーソンズ『楽屋』
詳細は近日中に!
twitter
カウンター
ブログ内検索
寺地ユイ公式ブログ
良き日でしたー♪
この間の写真。
何故か非公開になっていたー(゚Д゚;)
ので、更新更新。
お世話になっている飲食店の社長夫妻の結婚式に出席させていただきました!
ほんっとに素敵な披露園だったよー!
写真はないんだけど、初めて神前式に参列させてただきました!
北海道神宮の、神前はなんだか空気がピンとしていたよー( ・`ω・´)
巫女さんの舞い?とか雅楽の演奏とか、新婦さんの白無垢とか・・・!
見とれてたら終わっちゃいました。あっという間だった!
それから、披露宴。
披露宴はディナーショーとかで使われたりするような会場だった!
私の知っている人もたくさん来ていて、凄く楽しく盛り上がる披露宴でした!
ライブがあったんだけど、お客様も新郎新婦もMCさんも皆一緒にステージへ!
とっても賑わっておりましたー!ハッピーオーラたくさんもらってきたー!
最後のブーケトス、キャッチできなかったけど、こぼれ落ちたお花をキャッチ。
なにかいいことあるかなー?
どうかなー(♥ω♥)♪



この間の写真。
何故か非公開になっていたー(゚Д゚;)
ので、更新更新。
お世話になっている飲食店の社長夫妻の結婚式に出席させていただきました!
ほんっとに素敵な披露園だったよー!
写真はないんだけど、初めて神前式に参列させてただきました!
北海道神宮の、神前はなんだか空気がピンとしていたよー( ・`ω・´)
巫女さんの舞い?とか雅楽の演奏とか、新婦さんの白無垢とか・・・!
見とれてたら終わっちゃいました。あっという間だった!
それから、披露宴。
披露宴はディナーショーとかで使われたりするような会場だった!
私の知っている人もたくさん来ていて、凄く楽しく盛り上がる披露宴でした!
ライブがあったんだけど、お客様も新郎新婦もMCさんも皆一緒にステージへ!
とっても賑わっておりましたー!ハッピーオーラたくさんもらってきたー!
最後のブーケトス、キャッチできなかったけど、こぼれ落ちたお花をキャッチ。
なにかいいことあるかなー?
どうかなー(♥ω♥)♪
PR
いもいもいーも、いーもいもいーも、
いーもいもいもいも、お、いも♪
(なんの歌か分かったら凄いよ。)
なんだかここのところおいもに縁がありんす。私です。
2月には、上田さんがお使いミスで冷凍フライドポテトを山買い。
我が家の冷凍庫のほとんどを占め。宅飲みで消化中!(まだある)
3月には、登別石水亭さんのキャンペーンでお土産いもを10キロくらい。
何人かで分けたけど、一人暮らしの我が家に3キロくらいもらう(笑)
4月、貰った芋を冷暗所で保管するも芽が・・・!!
生理的に受け付けないものベスト5に「いもの芽」がランクインしてる私は涙目。
月末くらいにしびれを切らしてビビりながらも全部剥く。
鍋にびっちりの肉じゃがが完成。完食。
そんで5月、
先週新しい動画企画の下見をかねて真狩村に行ってきました!
色んな美味しいものとか名所とか見てきたのですが、
それはそのうちしっかり書くとして。
今回特筆すべきは道の駅でみつけた・・・
『じゃがいも詰め放題 ひと袋100円!』
こ、これは・・・!!!
(いもばっかりいっぱいあって食べれきるのか!?)って一瞬頭をよぎったけれど、
100円だよ?100円だよ!?お得レーダーが反応!!!
心配はさておき、とりあえず詰めることに意味がある気がしたんだぜ!
という訳で、詰め放題に挑戦!

よいせっ、よいせっ!
そしてそして・・・
じゃじゃーん!!

めっちゃ詰めれたー!!!
(困り顔っぽいけど違うよ!嬉しい顔だよ!)
こうやって持てればいいですよ!ってお兄さんに言われて、
後半結構えいえいって詰めてみました。
重さを量ってみたら、なんと4.5キロ!
ちなみにトップタイの記録だそうですー♪
なんかうれしー!やったねー!
という訳で、今月もお芋には困らない生活できそうなのです。
にしても100円って。安いですよねー。
直売所って本当に野菜安いよねー。
素敵だー(*´∀`*)
今夜はなんだか眠れなかったので、1キロくらいポテサラにしました。
明日食べるよー。
って思ったけど、わー、もうこんな時間。
おやすみなさい、また明日。
いーもいもいもいも、お、いも♪
(なんの歌か分かったら凄いよ。)
なんだかここのところおいもに縁がありんす。私です。
2月には、上田さんがお使いミスで冷凍フライドポテトを山買い。
我が家の冷凍庫のほとんどを占め。宅飲みで消化中!(まだある)
3月には、登別石水亭さんのキャンペーンでお土産いもを10キロくらい。
何人かで分けたけど、一人暮らしの我が家に3キロくらいもらう(笑)
4月、貰った芋を冷暗所で保管するも芽が・・・!!
生理的に受け付けないものベスト5に「いもの芽」がランクインしてる私は涙目。
月末くらいにしびれを切らしてビビりながらも全部剥く。
鍋にびっちりの肉じゃがが完成。完食。
そんで5月、
先週新しい動画企画の下見をかねて真狩村に行ってきました!
色んな美味しいものとか名所とか見てきたのですが、
それはそのうちしっかり書くとして。
今回特筆すべきは道の駅でみつけた・・・
『じゃがいも詰め放題 ひと袋100円!』
こ、これは・・・!!!
(いもばっかりいっぱいあって食べれきるのか!?)って一瞬頭をよぎったけれど、
100円だよ?100円だよ!?お得レーダーが反応!!!
心配はさておき、とりあえず詰めることに意味がある気がしたんだぜ!
という訳で、詰め放題に挑戦!
よいせっ、よいせっ!
そしてそして・・・
じゃじゃーん!!
めっちゃ詰めれたー!!!
(困り顔っぽいけど違うよ!嬉しい顔だよ!)
こうやって持てればいいですよ!ってお兄さんに言われて、
後半結構えいえいって詰めてみました。
重さを量ってみたら、なんと4.5キロ!
ちなみにトップタイの記録だそうですー♪
なんかうれしー!やったねー!
という訳で、今月もお芋には困らない生活できそうなのです。
にしても100円って。安いですよねー。
直売所って本当に野菜安いよねー。
素敵だー(*´∀`*)
今夜はなんだか眠れなかったので、1キロくらいポテサラにしました。
明日食べるよー。
って思ったけど、わー、もうこんな時間。
おやすみなさい、また明日。
今日は実家に帰ったよー。
前日の夢に、地元の友達がいっぱい出てきた。
不思議なものです。ふしふし。
お昼過ぎにJRでガタンゴトン。
私の地元、月形町はのどかなところです。

途中乗り換えたら電車は一両編成各駅停車。
駅に改札機がないから運賃箱にお金や切符を入れる仕組みです。
いいでしょ(o・v・o)
着いたら小学校の頃の通学路を通って実家へてくてく。
途中、毎年アリの巣になる道がやっぱりアリの巣になってたよ。

やっぱりなo(`ー´)o!
実家に着いたら、車に乗り換えて滝川市のおばあちゃんの家へ。
久々にドライブしたよー!
迷子になったけど楽しかったよー!
おじいちゃんに線香あげてきた。
で、おばあちゃんとお話してたんだけど、
行きたいというので乗っけて月形へ。
実家では家族と話したかったのだけど、
自営なので忙しそうでなかなか話せず。。。
(GWだもんねー(・・;)
仕方ないので唯一あいてた弟の部屋に押し掛けてみたよ。
私が帰るとちゃんと構ってくれるんだよね。
明らかに片手間だったけど、それでもいいんだぜ( ´・∀・`)!
弟はいいヤツです(笑)
ローソン行って、カエル見つけて、わーわー言って。
帰ってきて、一緒にピノ食べたんだー(*'▽'*)♪
やっぱりアイスを半分こするのっていいなぁ。
記念に写真載せちゃう。

ピノの。(おいしかった。)
そうこうしてたら目的も果たさずあっという間にJRの時間。
そもそも終電20時なんだけど。
明らかに時間足りなかったので、妹が当別まで車出してくれた!
当別まで行けば23時まで電車があるんだよ!都会だねー。
実家に帰るときはいつもなんだけど、帰りはバッタバタ!
いつもダダダダダーって帰る。
電車の中で反芻していろんなことを考える。
大概むむむーっとしてるけどその時間は結構好き。
札幌に戻ったら24時。
月形にから戻るときは既に町全体が寝静まっていたのに、
札幌に帰ってくると普通に駅には人が溢れているから不思議。
感覚がグっと引き戻される感じ。
あー、「私は札幌に住んでるんだなぁ」って思う。
次はいつ月形に帰れるかなー。
今度はお野菜の美味しい時期に。
誰かと一緒に行けたらいいなー。
お父さんが作るご飯食べそびれたから、
食べに行かなければ。
絶品なんだぞ。
前日の夢に、地元の友達がいっぱい出てきた。
不思議なものです。ふしふし。
お昼過ぎにJRでガタンゴトン。
私の地元、月形町はのどかなところです。
途中乗り換えたら電車は一両編成各駅停車。
駅に改札機がないから運賃箱にお金や切符を入れる仕組みです。
いいでしょ(o・v・o)
着いたら小学校の頃の通学路を通って実家へてくてく。
途中、毎年アリの巣になる道がやっぱりアリの巣になってたよ。
やっぱりなo(`ー´)o!
実家に着いたら、車に乗り換えて滝川市のおばあちゃんの家へ。
久々にドライブしたよー!
迷子になったけど楽しかったよー!
おじいちゃんに線香あげてきた。
で、おばあちゃんとお話してたんだけど、
行きたいというので乗っけて月形へ。
実家では家族と話したかったのだけど、
自営なので忙しそうでなかなか話せず。。。
(GWだもんねー(・・;)
仕方ないので唯一あいてた弟の部屋に押し掛けてみたよ。
私が帰るとちゃんと構ってくれるんだよね。
明らかに片手間だったけど、それでもいいんだぜ( ´・∀・`)!
弟はいいヤツです(笑)
ローソン行って、カエル見つけて、わーわー言って。
帰ってきて、一緒にピノ食べたんだー(*'▽'*)♪
やっぱりアイスを半分こするのっていいなぁ。
記念に写真載せちゃう。
ピノの。(おいしかった。)
そうこうしてたら目的も果たさずあっという間にJRの時間。
そもそも終電20時なんだけど。
明らかに時間足りなかったので、妹が当別まで車出してくれた!
当別まで行けば23時まで電車があるんだよ!都会だねー。
実家に帰るときはいつもなんだけど、帰りはバッタバタ!
いつもダダダダダーって帰る。
電車の中で反芻していろんなことを考える。
大概むむむーっとしてるけどその時間は結構好き。
札幌に戻ったら24時。
月形にから戻るときは既に町全体が寝静まっていたのに、
札幌に帰ってくると普通に駅には人が溢れているから不思議。
感覚がグっと引き戻される感じ。
あー、「私は札幌に住んでるんだなぁ」って思う。
次はいつ月形に帰れるかなー。
今度はお野菜の美味しい時期に。
誰かと一緒に行けたらいいなー。
お父さんが作るご飯食べそびれたから、
食べに行かなければ。
絶品なんだぞ。
赤いのはシャア!
赤い彗星はシャア!
にわかの知識でこんばんは。
寺地ですー。
この間の稽古。
なんの打ち合わせもしてないのに、
赤Tシャツの多いこと。
しかもそのうち三人が白プリント。

球技大会みたいになりました。
私、着替え途中だったから中途半端だけど。
あぁぁ!そして今気づいたことがある・・・!
お気に入りなのにプリント部分写ってない。
お気に入りなのに(´・ω・`)
最近の稽古では、

落ち込んだり・・・、

空飛ぶイメトレしたり・・・、(私違うけど)

お料理の勉強をしたりしています。
・・・嘘だけど(・ω・)!
それはさておき。
私の好きなほろよいシリーズにメロンが出たよ。

美味しかったけど、かなり知ってる味だった!
こりゃー!知ってる味だこりゃー!
GWは皆さん楽しめそうですか?
私は半分の半分お仕事で、半分の半分は自由時間で。
半分は稽古です。意外と贅沢なGWになりそう。
自由時間は、ご飯を作ったり、食べたりする。
あと、企画をねったり、パソコンをあれこれしたりするんだよ。
それから、天気が良かったら一回くらい遠出か近出したいですね。
みんな、どこ行くんだろう?
良かったら楽しかった話聞かせてくださいね✩
そだそだ、私明日だけまるっとオフなんだー。
ひっさびさに実家に帰りまーす。
妹と弟に会えるのが楽しみ。とっても。
あとおばあちゃんに会いに行くのも楽しみ。
お父さんと、お母さんとも、お話しなきゃー。
自由にやらせて貰いすぎてるし、
甘えすぎてるし、しっかりしないとなのだけど。
なかなか行動が伴わないので、とりあえず実家に帰る!
帰って、顔合わせないと、なんかダメっぽいということがわかりました。
なんだかんだ言って家族が好き。
明日が楽しみだよ。結構。
おやすみ。
赤い彗星はシャア!
にわかの知識でこんばんは。
寺地ですー。
この間の稽古。
なんの打ち合わせもしてないのに、
赤Tシャツの多いこと。
しかもそのうち三人が白プリント。
球技大会みたいになりました。
私、着替え途中だったから中途半端だけど。
あぁぁ!そして今気づいたことがある・・・!
お気に入りなのにプリント部分写ってない。
お気に入りなのに(´・ω・`)
最近の稽古では、
落ち込んだり・・・、
空飛ぶイメトレしたり・・・、(私違うけど)
お料理の勉強をしたりしています。
・・・嘘だけど(・ω・)!
それはさておき。
私の好きなほろよいシリーズにメロンが出たよ。
美味しかったけど、かなり知ってる味だった!
こりゃー!知ってる味だこりゃー!
GWは皆さん楽しめそうですか?
私は半分の半分お仕事で、半分の半分は自由時間で。
半分は稽古です。意外と贅沢なGWになりそう。
自由時間は、ご飯を作ったり、食べたりする。
あと、企画をねったり、パソコンをあれこれしたりするんだよ。
それから、天気が良かったら一回くらい遠出か近出したいですね。
みんな、どこ行くんだろう?
良かったら楽しかった話聞かせてくださいね✩
そだそだ、私明日だけまるっとオフなんだー。
ひっさびさに実家に帰りまーす。
妹と弟に会えるのが楽しみ。とっても。
あとおばあちゃんに会いに行くのも楽しみ。
お父さんと、お母さんとも、お話しなきゃー。
自由にやらせて貰いすぎてるし、
甘えすぎてるし、しっかりしないとなのだけど。
なかなか行動が伴わないので、とりあえず実家に帰る!
帰って、顔合わせないと、なんかダメっぽいということがわかりました。
なんだかんだ言って家族が好き。
明日が楽しみだよ。結構。
おやすみ。
