プロフィール
HN:
寺地ユイ
年齢:
37
性別:
女性
誕生日:
1987/05/18
趣味:
料理、食事、妄想、旅行。
自己紹介:
wavision/星くずロンリネス所属。
月形町出身。札幌市在住。
好奇心旺盛なAB型の左利き。
舞台はもちろんイベントMCや映像など様々なシーンで活動する。
食べることが大好きで、特技は料理!
好きな食べ物は海苔。
苦手な食べ物はホワイトチョコ。
+今後の活動+
●舞台●
2013.1.25-26
TBGS.10th『体液』
詳細はコチラ
2013.2.23-24
西区文化フェスタ2013参加
劇団パーソンズ『楽屋』
詳細は近日中に!
月形町出身。札幌市在住。
好奇心旺盛なAB型の左利き。
舞台はもちろんイベントMCや映像など様々なシーンで活動する。
食べることが大好きで、特技は料理!
好きな食べ物は海苔。
苦手な食べ物はホワイトチョコ。
+今後の活動+
●舞台●
2013.1.25-26
TBGS.10th『体液』
詳細はコチラ
2013.2.23-24
西区文化フェスタ2013参加
劇団パーソンズ『楽屋』
詳細は近日中に!
twitter
カウンター
ブログ内検索
寺地ユイ公式ブログ
カレーが大好きすぎるてらちの、
大好きなスープカレー屋さんが、
一昨日で開店6周年だったのよ!
めでたーい!
ので、
ここでこそっと紹介。
北海道札幌市中央区南5条西6丁目五條新町
Algo(アルゴ) さん!!
wavisionメンバーでも度々お邪魔しているお店です。
シンプルなスープカレーは初心者にもカレー通にもお薦め!
ちなみに席数8席という小さなお店なので、隠れ家みたい。
私はオリジナルスープにして、ライスに海苔のトッピングが大好き。
トマトスープはチーズとの相性が素敵ですよーん♪
日曜定休で19時から朝4時までやってます。
すすきのでの飲み帰りにもお薦めー(*´∀`*)
カレー好きな人は是非行ってみてくださいんw-☆
6周年おめでとうございますー!
これからもおいしいカレーをよろしくお願いしますねっ(`・ω・´)
☆写真は周年イベントで食べたベジタブル。
(この日は限定メニューだったので海苔無しー)

大好きなスープカレー屋さんが、
一昨日で開店6周年だったのよ!
めでたーい!
ので、
ここでこそっと紹介。
北海道札幌市中央区南5条西6丁目五條新町
Algo(アルゴ) さん!!
wavisionメンバーでも度々お邪魔しているお店です。
シンプルなスープカレーは初心者にもカレー通にもお薦め!
ちなみに席数8席という小さなお店なので、隠れ家みたい。
私はオリジナルスープにして、ライスに海苔のトッピングが大好き。
トマトスープはチーズとの相性が素敵ですよーん♪
日曜定休で19時から朝4時までやってます。
すすきのでの飲み帰りにもお薦めー(*´∀`*)
カレー好きな人は是非行ってみてくださいんw-☆
6周年おめでとうございますー!
これからもおいしいカレーをよろしくお願いしますねっ(`・ω・´)
☆写真は周年イベントで食べたベジタブル。
(この日は限定メニューだったので海苔無しー)
PR
みなさんこんにちは。寺地ですー。
さっきまでとろろ芋すってたんだけど、あれさ、痒くなるよね。
大人になったら大丈夫なんだと思って油断したらまんまと痒いです。
気を紛らわすブログ更新でございますののの。
近況近況!
一昨日、髪を切ってきましたー!
ちょきちょきちょきちょき。。。。

もともとの長さがわかりにくいけど、胸くらいまであったのよー。
そして結構色抜けちゃってたので、茶色いところいっぱいありました。
が、
それを切りまくったよ!このくらい!

右側にあるのはタバコ!(マルボロ)
動物一匹分ぐらい切ったんじゃないかしら・・・。
そんで、それからアルミホイル!

なんか部分的に色を変える技なんだって。
ちょっと暗めの色にしていますよー。染める染めるー。
で、出来上がったのがこちらー。
でーん。

まさかの長さがよくわからない写真を公開(´<_` )
ツイッターで悪ふざけしたらリプくださった優しい方が!
ありがとうございました・・・。土下寝。
これは違う写真なんだけど、あまりにもAV顔だったのでめがねスタンプしてみた(笑)
完全に悪ふざけだよー。ちなみに私はAVと全く関係ないでーす。
そういう顔立ちなだけだよ。生まれつきだよー(`・ω・´)
あ、で、
どのくらい切ったかというと、

このくらいなのでしたー。結構切ったんだよー。
(後ろのキッチンからこの間登場したたわしが見つめていますね。)
見た目は肩ぐらいなのであんまり変わんないけど、自分的にはかなり!
軽いしシャンプーも楽々なのよ!らく!らくだ!
7月の本番終わったらもう少し切りたい・・・かも!
予定は未定だけど。
さっきまでとろろ芋すってたんだけど、あれさ、痒くなるよね。
大人になったら大丈夫なんだと思って油断したらまんまと痒いです。
気を紛らわすブログ更新でございますののの。
近況近況!
一昨日、髪を切ってきましたー!
ちょきちょきちょきちょき。。。。
もともとの長さがわかりにくいけど、胸くらいまであったのよー。
そして結構色抜けちゃってたので、茶色いところいっぱいありました。
が、
それを切りまくったよ!このくらい!
右側にあるのはタバコ!(マルボロ)
動物一匹分ぐらい切ったんじゃないかしら・・・。
そんで、それからアルミホイル!
なんか部分的に色を変える技なんだって。
ちょっと暗めの色にしていますよー。染める染めるー。
で、出来上がったのがこちらー。
でーん。
まさかの長さがよくわからない写真を公開(´<_` )
ツイッターで悪ふざけしたらリプくださった優しい方が!
ありがとうございました・・・。土下寝。
これは違う写真なんだけど、あまりにもAV顔だったのでめがねスタンプしてみた(笑)
完全に悪ふざけだよー。ちなみに私はAVと全く関係ないでーす。
そういう顔立ちなだけだよ。生まれつきだよー(`・ω・´)
あ、で、
どのくらい切ったかというと、
このくらいなのでしたー。結構切ったんだよー。
(後ろのキッチンからこの間登場したたわしが見つめていますね。)
見た目は肩ぐらいなのであんまり変わんないけど、自分的にはかなり!
軽いしシャンプーも楽々なのよ!らく!らくだ!
7月の本番終わったらもう少し切りたい・・・かも!
予定は未定だけど。
夜の部、スタート。
20時ごろかな。中島公園は人でごった返しておりました。
こんなかんじ。

わーわーわー!
すぐ迷子になるよー。
すかさず背の高い幼馴染が見つけてくれる。
ありがたいです。ちなみに女の子ね(笑)
札幌まつりはひろーい公園を全部使ってお祭り!
田舎町、月形出身の私たちは圧倒されつつ盛り上がり…
とりあえず、食道楽!食道楽ー!
まずはこれからスタート!

キャンドルボーイ!だよ!
あんまりポピュラーじゃないけど、個人的に推しメン!
去年知り合ったお友達が教えてくれた、美味しいやつだぜ!
見た目はなんとも言えないけど、美味しいやつだぜ!
あとねー、

暗くてもう完全になんだわからないけど、たこ焼き!
それから、鶏皮餃子!後ろに写ってるのは、てん!
屋台のタコ焼きは熱くても一口で!むしゃりむしゃり!
んで!

ここいらで、いちご飴!あますっぱい!
りんごだと大きすぎて時間かかるからいちご。
本気の覚悟で挑んだんだぜ。へへへ。
ここでフランクフルト食べたんだけど、写真はないの。
パックゴミが「でゃー」ってなったからそれどころではなかったの。
でも、フランクお姉さんが優しくて二人で食べるっていったら半分にしてくれた。
ソースも一人ずつ好きなのにしてくれた。優しいなー。
そしてまだ続く。
見て、コレ、もつ煮。

はい、どーーーーん!
砂肝とレバーときんかんがドカンと。
千切りキャベツと共に盛られて売っています。
とっても大味だけど、なんだかハマる味。
それから、友達は東京ケーキ買って、
私はクレープ!

クレープはコーンフレークが入ってるやつが好きで、
あちこち歩いて選んだ。時間がギリギリだった。
焦る焦る(((( ;゚д゚)))!!
最後はお好み焼きでシメ!
順番的に逆だったけど仕方ないのだぜ。
時間なくて最後の方はパパパーっと買って、
ゆっくり座って食べました(*´∀`*)
帰りにハッカパイプを逃したことに気づいた…(゚Д゚;)!
けど、まぁいいや。また何かのお祭りでゲット出来るといいな。
何はともあれ二人で回ったら色々食べれてよかったなー。
来年はもっとたくさんで行けたらいいなー。
ツアーしたいなー!迷子になりそうだけど。
見世物小屋、今年も行けなかったけど、来年こそ行けるといいなー。
お祭りは体力持ってかれるけど、大好き。
また行くんだぜ!
じゃぁね。
20時ごろかな。中島公園は人でごった返しておりました。
こんなかんじ。
わーわーわー!
すぐ迷子になるよー。
すかさず背の高い幼馴染が見つけてくれる。
ありがたいです。ちなみに女の子ね(笑)
札幌まつりはひろーい公園を全部使ってお祭り!
田舎町、月形出身の私たちは圧倒されつつ盛り上がり…
とりあえず、食道楽!食道楽ー!
まずはこれからスタート!
キャンドルボーイ!だよ!
あんまりポピュラーじゃないけど、個人的に推しメン!
去年知り合ったお友達が教えてくれた、美味しいやつだぜ!
見た目はなんとも言えないけど、美味しいやつだぜ!
あとねー、
暗くてもう完全になんだわからないけど、たこ焼き!
それから、鶏皮餃子!後ろに写ってるのは、てん!
屋台のタコ焼きは熱くても一口で!むしゃりむしゃり!
んで!
ここいらで、いちご飴!あますっぱい!
りんごだと大きすぎて時間かかるからいちご。
本気の覚悟で挑んだんだぜ。へへへ。
ここでフランクフルト食べたんだけど、写真はないの。
パックゴミが「でゃー」ってなったからそれどころではなかったの。
でも、フランクお姉さんが優しくて二人で食べるっていったら半分にしてくれた。
ソースも一人ずつ好きなのにしてくれた。優しいなー。
そしてまだ続く。
見て、コレ、もつ煮。
はい、どーーーーん!
砂肝とレバーときんかんがドカンと。
千切りキャベツと共に盛られて売っています。
とっても大味だけど、なんだかハマる味。
それから、友達は東京ケーキ買って、
私はクレープ!
クレープはコーンフレークが入ってるやつが好きで、
あちこち歩いて選んだ。時間がギリギリだった。
焦る焦る(((( ;゚д゚)))!!
最後はお好み焼きでシメ!
順番的に逆だったけど仕方ないのだぜ。
時間なくて最後の方はパパパーっと買って、
ゆっくり座って食べました(*´∀`*)
帰りにハッカパイプを逃したことに気づいた…(゚Д゚;)!
けど、まぁいいや。また何かのお祭りでゲット出来るといいな。
何はともあれ二人で回ったら色々食べれてよかったなー。
来年はもっとたくさんで行けたらいいなー。
ツアーしたいなー!迷子になりそうだけど。
見世物小屋、今年も行けなかったけど、来年こそ行けるといいなー。
お祭りは体力持ってかれるけど、大好き。
また行くんだぜ!
じゃぁね。
札幌は、お祭り!!

北海道神宮祭とあわせて札幌まつりっていう大きなお祭りがやってます。
どこがどうなって円山と中島公園の2会場なのかは知りませんが、
市内のあちらこちらで祭囃子や御神輿が見かけられる週末。
私も昨日行ってきたよー♪
早速写真付きで紹介するのだぜ!

ばばーん!まずは神宮の大鳥居。
去年に引き続き神宮スタート。

お祭りのポテトのカップ可愛い!
わかりやすく「祭」と書いてある。

ちなみに浴衣を着ていきました。
お仕事もなかったので途中から日本酒片手に。。。
屋台のみなさんに「若いのに何飲んでるんだよ!」と言われる(笑)
大丈夫、お酒、飲めます。
ちょっと進むとフリマみたいなのもあってね、

これはリカちゃんの手作りドレス!
女の子なら大体通過してきてるよねー(*´∀`*)
もう卒業してるけど、あまりの可愛さにときめいた!
それから、

こんなのもあったよ!これは男の子向けー。
ウルトラマンの敵とか、一体200円!
ピグモンしかわかんないけど。ピグモンはわかる。
あと、金魚すくいとか。

今は破れないスコップですくえるのもあるんだね。
友達はちゃんとポイで挑戦してました。大人だからね(`・ω・´)
神宮では焼き鳥とかおでんとか焼きそばも食べたんだけど、
私以外の人も沢山写ってるので写真はこれだけー。
神宮はそこまでごった返してないのでまったり見たい人におすすめ。
夕方寒くなってきたので、一回帰宅ー。着替えー。
そしたら夜の用事がなくなったので、今度は幼馴染と中島公園へ(笑)
つづく、よ!
北海道神宮祭とあわせて札幌まつりっていう大きなお祭りがやってます。
どこがどうなって円山と中島公園の2会場なのかは知りませんが、
市内のあちらこちらで祭囃子や御神輿が見かけられる週末。
私も昨日行ってきたよー♪
早速写真付きで紹介するのだぜ!
ばばーん!まずは神宮の大鳥居。
去年に引き続き神宮スタート。
お祭りのポテトのカップ可愛い!
わかりやすく「祭」と書いてある。
ちなみに浴衣を着ていきました。
お仕事もなかったので途中から日本酒片手に。。。
屋台のみなさんに「若いのに何飲んでるんだよ!」と言われる(笑)
大丈夫、お酒、飲めます。
ちょっと進むとフリマみたいなのもあってね、
これはリカちゃんの手作りドレス!
女の子なら大体通過してきてるよねー(*´∀`*)
もう卒業してるけど、あまりの可愛さにときめいた!
それから、
こんなのもあったよ!これは男の子向けー。
ウルトラマンの敵とか、一体200円!
ピグモンしかわかんないけど。ピグモンはわかる。
あと、金魚すくいとか。
今は破れないスコップですくえるのもあるんだね。
友達はちゃんとポイで挑戦してました。大人だからね(`・ω・´)
神宮では焼き鳥とかおでんとか焼きそばも食べたんだけど、
私以外の人も沢山写ってるので写真はこれだけー。
神宮はそこまでごった返してないのでまったり見たい人におすすめ。
夕方寒くなってきたので、一回帰宅ー。着替えー。
そしたら夜の用事がなくなったので、今度は幼馴染と中島公園へ(笑)
つづく、よ!
パパパパパインソー見てきた。
連続企画ということで、今日見てきたのは第一話。
面白い企画だよー。ドラマみたいだったよ。
これから毎月2本ずつ六話まで続いていくんだって!
でもこれから見る人も、ちゃんと一話完結でも見られるお話なんだって!
素敵!優しい!優しい!
キャラクターもみんな魅力的というか個性的というか。
あの人たち、今度はどうなるんだろうなー!
わくわく!わくわく!で、次に続くのは嬉しい。
私は来週も見に行くよー。二話。
にわー!
お出かけ前の、窓からのワンショット。

夕焼け焼けたあとの、このグラデーションが好き。
朝焼け焼けたあとの、あのグラデーションも好き。
堤防越に見える家やビル、窓の光。
みんな普通にしてるだけなのに、切り取ったらこんなに綺麗。
やりおる。やりおるね。
空は、深い青と朱色が混ざるときがすき。
なかなか足を止める時間はなくても、
時々こやって見てみる。
だいじ。私にはね。
ふぅ。
今日もごちそうさまでした。
連続企画ということで、今日見てきたのは第一話。
面白い企画だよー。ドラマみたいだったよ。
これから毎月2本ずつ六話まで続いていくんだって!
でもこれから見る人も、ちゃんと一話完結でも見られるお話なんだって!
素敵!優しい!優しい!
キャラクターもみんな魅力的というか個性的というか。
あの人たち、今度はどうなるんだろうなー!
わくわく!わくわく!で、次に続くのは嬉しい。
私は来週も見に行くよー。二話。
にわー!
お出かけ前の、窓からのワンショット。
夕焼け焼けたあとの、このグラデーションが好き。
朝焼け焼けたあとの、あのグラデーションも好き。
堤防越に見える家やビル、窓の光。
みんな普通にしてるだけなのに、切り取ったらこんなに綺麗。
やりおる。やりおるね。
空は、深い青と朱色が混ざるときがすき。
なかなか足を止める時間はなくても、
時々こやって見てみる。
だいじ。私にはね。
ふぅ。
今日もごちそうさまでした。