プロフィール
HN:
寺地ユイ
年齢:
37
性別:
女性
誕生日:
1987/05/18
趣味:
料理、食事、妄想、旅行。
自己紹介:
wavision/星くずロンリネス所属。
月形町出身。札幌市在住。
好奇心旺盛なAB型の左利き。
舞台はもちろんイベントMCや映像など様々なシーンで活動する。
食べることが大好きで、特技は料理!
好きな食べ物は海苔。
苦手な食べ物はホワイトチョコ。
+今後の活動+
●舞台●
2013.1.25-26
TBGS.10th『体液』
詳細はコチラ
2013.2.23-24
西区文化フェスタ2013参加
劇団パーソンズ『楽屋』
詳細は近日中に!
月形町出身。札幌市在住。
好奇心旺盛なAB型の左利き。
舞台はもちろんイベントMCや映像など様々なシーンで活動する。
食べることが大好きで、特技は料理!
好きな食べ物は海苔。
苦手な食べ物はホワイトチョコ。
+今後の活動+
●舞台●
2013.1.25-26
TBGS.10th『体液』
詳細はコチラ
2013.2.23-24
西区文化フェスタ2013参加
劇団パーソンズ『楽屋』
詳細は近日中に!
twitter
カウンター
ブログ内検索
寺地ユイ公式ブログ
反省会の後は、みんなで鍋パ。
トマト鍋と味噌ちゃんこ鍋しました。
さっそくレジヲの“熱々お揚げ”

親子みたいに会話する熊谷としほにゃん。

鍋はすぐに空っぽになりました。
作り甲斐があるなぁ(・ω・)♪
おなかもいっぱいになったところで、初のUst放送に挑戦。
スタッフの野っちは開始前からずっとマイクを持ってたけど気に入ったのかな?嬉しそうだし。

「5人にRTされたらやります」ってツイートしてみたけど、微妙に満たさなかったのでメンバーがRT(笑)
準備にもちょっと時間がかかって、30分押しでテスト放送開始!
だけど、回線が安定しなくて途切れまくり。
開始3分、何とか映っているけど・・・

っていうフリップが登場。
もう本当にどうしようもない感じになってしまったのだけど、とりあえずスマートフォンにアプリを入れて挑戦。
何とか配信できそうだったので1時間程やってみました。
ゆるーっとした感じだったけど、私は楽しかったなぁ。
あ!でも最初から見ていてくださった方は本当にごめんなさい!
でも、視聴者さんがいてくれるのうれしかったですー!
コメントもたくさんありがとうございました。
ユーストリームの後、なぜか部屋の窓が曇ってみんな若干汗をかくという不思議。
暑かったかなー?そうでもないと思うんだけど。
気合が体温を上げたのかな(・ω・)!
とりあえず、アイス。
ピノのビターのやつ美味しいんだよー!

この二人は本当に仲良しだなー。
熊谷さん、違う写真のときピックで上田を刺してたけどね。
アイスを食べた後は、うる覚えゲーム。
ホワイトボードがあるだけで本当に飽きずにみんなで遊べる私たち。

上田が持っているのは、札幌演劇界でお世話になっている先輩。
誰だかわかりますかー?
そして結局最後は大喜利祭。
かなり長い時間やってたなぁ。
スタッフの野っちが隠れた才能を発揮。まさかのハイポテンシャル。

久々にメンバーのみんなとぐだぐだ遊びました。
終わった後に「あー、楽しかった!」が聞けたのでなんだか幸せになりました。
ブログ、かなり長くなっちゃったけど最後までお付き合いありがとうございます。
朝方にばっかり更新しないように気をつけます。
てへへ。
トマト鍋と味噌ちゃんこ鍋しました。
さっそくレジヲの“熱々お揚げ”
親子みたいに会話する熊谷としほにゃん。
鍋はすぐに空っぽになりました。
作り甲斐があるなぁ(・ω・)♪
おなかもいっぱいになったところで、初のUst放送に挑戦。
スタッフの野っちは開始前からずっとマイクを持ってたけど気に入ったのかな?嬉しそうだし。
「5人にRTされたらやります」ってツイートしてみたけど、微妙に満たさなかったのでメンバーがRT(笑)
準備にもちょっと時間がかかって、30分押しでテスト放送開始!
だけど、回線が安定しなくて途切れまくり。
開始3分、何とか映っているけど・・・
っていうフリップが登場。
もう本当にどうしようもない感じになってしまったのだけど、とりあえずスマートフォンにアプリを入れて挑戦。
何とか配信できそうだったので1時間程やってみました。
ゆるーっとした感じだったけど、私は楽しかったなぁ。
あ!でも最初から見ていてくださった方は本当にごめんなさい!
でも、視聴者さんがいてくれるのうれしかったですー!
コメントもたくさんありがとうございました。
ユーストリームの後、なぜか部屋の窓が曇ってみんな若干汗をかくという不思議。
暑かったかなー?そうでもないと思うんだけど。
気合が体温を上げたのかな(・ω・)!
とりあえず、アイス。
ピノのビターのやつ美味しいんだよー!
この二人は本当に仲良しだなー。
熊谷さん、違う写真のときピックで上田を刺してたけどね。
アイスを食べた後は、うる覚えゲーム。
ホワイトボードがあるだけで本当に飽きずにみんなで遊べる私たち。
上田が持っているのは、札幌演劇界でお世話になっている先輩。
誰だかわかりますかー?
そして結局最後は大喜利祭。
かなり長い時間やってたなぁ。
スタッフの野っちが隠れた才能を発揮。まさかのハイポテンシャル。
久々にメンバーのみんなとぐだぐだ遊びました。
終わった後に「あー、楽しかった!」が聞けたのでなんだか幸せになりました。
ブログ、かなり長くなっちゃったけど最後までお付き合いありがとうございます。
朝方にばっかり更新しないように気をつけます。
てへへ。
PR
この記事にコメントする