プロフィール
HN:
寺地ユイ
年齢:
37
性別:
女性
誕生日:
1987/05/18
趣味:
料理、食事、妄想、旅行。
自己紹介:
wavision/星くずロンリネス所属。
月形町出身。札幌市在住。
好奇心旺盛なAB型の左利き。
舞台はもちろんイベントMCや映像など様々なシーンで活動する。
食べることが大好きで、特技は料理!
好きな食べ物は海苔。
苦手な食べ物はホワイトチョコ。
+今後の活動+
●舞台●
2013.1.25-26
TBGS.10th『体液』
詳細はコチラ
2013.2.23-24
西区文化フェスタ2013参加
劇団パーソンズ『楽屋』
詳細は近日中に!
月形町出身。札幌市在住。
好奇心旺盛なAB型の左利き。
舞台はもちろんイベントMCや映像など様々なシーンで活動する。
食べることが大好きで、特技は料理!
好きな食べ物は海苔。
苦手な食べ物はホワイトチョコ。
+今後の活動+
●舞台●
2013.1.25-26
TBGS.10th『体液』
詳細はコチラ
2013.2.23-24
西区文化フェスタ2013参加
劇団パーソンズ『楽屋』
詳細は近日中に!
twitter
カウンター
ブログ内検索
寺地ユイ公式ブログ
ケータイを落とした日、1月29日から今まであったこと。
ざくーっとですが書きますん!!
まず、29日!
その日はSSC出演作品(新作)の顔合わせ!
今回の星くずロンリネスは二人芝居!
ご存知のとおり、またコメディやります!!
寺地、めっちゃ久々に出演しますー!
パンスファ以来だから1年ぶりだよ(*'▽'*)♪
お相手は劇団リベラルシアターから小石川慶祐さん!
初稽古の写真は撮ったけど落とした!
あ!でもこの方です。ペタリ。

この日は初読みと顔合わせの飲み会。
wavision熊谷のパパが居た太好舎で焼肉!
店内にはパインソー関係者の皆様とか諸先輩方も居てワイワイ。
たのしかったー!携帯落としたけど!
そして翌日!30日!
wavisionユーストリーム定期配信一回目!
チャットにてタイトル決定!!
「月刊 ウェイウェイwavision!」(表記はまだ未定)になりました!
真砂くん、クーニャンさん、ありがとうございました!
アーカイブ見たら、進行下手すぎてちょっとヘコんだです(TwTlll)
でも、やっと定期配信の目処が立ったので頑張らなきゃね!
これからもっと楽しい番組にできるよう邁進いたします!
みなさんも、ぜひ一緒に盛り上げて下さい!よろしくお願いしますー!
31日は上田の誕生日!
まちかど突然劇場の稽古しながらサプライズ!

おめでとう!
そしてそして、
忘れちゃいけないのは…
節分!!!!!!!!!
マンションの階段の踊り場に豆が飾ってあった。

年中行事を重んじるタイプの人がいるのかなー?
ちなみに7つあったよ。
そしてスーパーには大好きな海苔巻きがめっちゃ売っていたよ!

大興奮していっぱい写真撮っちゃったヽ(*´∀`)ノ
最近の恵方巻きは海苔が祈祷されているのね♪

wavisionメンバーもみんなで恵方巻き食べました。
私すっごいおっきいの食べたんだよ(*´∀`*)
美味しかったー!こぼしたけど!

あ、写真一人だけ豚丼食べてるけど…
この人も ちゃんと食べたよ 恵方巻き。
それからそれから、
2月4日は大喜利BAR「FLIP」アンコール営業!

沢山のご来店ありがとうございました!
今回はフードの種類を結構減らしたのですが、
結構こだわってメニューづくりをしてみましたよ。
お料理、いかがでしたか…(◎-◎;)!DOKIDOKI!!
今回は5日のまちかど突然劇場を挟んでの営業だったので。
打ち上げの料理もほとんど一人で作らせていただきましたが…大変だったー!
初めてあんなにいっぺんに作ったよ!もうしばらくいい!(笑)
でも前回以上に多くの方に食べていただき、
終電なくなっても遅くまで楽しんでいただき、
本当に感謝感激でございました!
たのしかったよー(*'▽'*)♪
そういえば、まちかど突然劇場の方にも星くずロンリネスで参加しましたね!そうだ!
短編の豪華詰め合わせは、ハムプロやもえぎ色、平成商品とご一緒させていただきました。
エダーンさんとナヤーンさんのMC、豪華すぎてDOKIDOKI(◎-◎;)しました!
星くずは上田×熊谷×寺地が出演。
見れそうでなかなか見れない組み合わせですな。(笑)
フリートークして、それをバラバラに入れ替えたら、お話になるという仕掛けでした。
一応「トークチョイスプレイ」という名前がついています。
どうでしたか・・・!?
もしよかったら感想聞かせてくださいね!
あ、この短編(?)の時に婦警さんやりました!
お友達のなみちゃんと撮った写真があるから貼っておこう。

ぺたり。
うーん、こんなものかしら。
ちなみにFLIP&まちかどの時期は色々誤算で本当に寝る時間が無くてね。
最終日は始発とともに閉店したんだけど、
「さぁ、片付けだ!」って時に撃沈しました。
(ろくに飲んでもいないのに、そこから記憶も薄い。)
翌日仕事の上田も返してたし、今回は手薄だったのに…ね。
私ったら椅子から転がしても顔にテープ貼っても爆睡して起きなかったんだって。
なんて迷惑なやつなんだろうね。起きたらほとんど片付いてました。
反省しつつ、優しい仲間がいることにも感謝ですね。ほんと。
熊谷、たかし(新人)本当にありがとー(´;ω;`)!!
あと準備手伝ってくれたのっち(スタッフ)と、炊飯器貸してくれたN氏も!
どうもありがとう。感謝感謝。
最後に、そんな素敵な仲間の熊谷。

(世界一の決め顔してもらったらイケメンすぎてぶれた。)
ふー。
気がついたらめっちゃ書いちゃった。
最後まで読んでくださった方、ありがとうございましたー!
今日はまた後ほど更新!の予定!
それじゃぁ、一旦、したっけね☆彡
ざくーっとですが書きますん!!
まず、29日!
その日はSSC出演作品(新作)の顔合わせ!
今回の星くずロンリネスは二人芝居!
ご存知のとおり、またコメディやります!!
寺地、めっちゃ久々に出演しますー!
パンスファ以来だから1年ぶりだよ(*'▽'*)♪
お相手は劇団リベラルシアターから小石川慶祐さん!
初稽古の写真は撮ったけど落とした!
あ!でもこの方です。ペタリ。
この日は初読みと顔合わせの飲み会。
wavision熊谷のパパが居た太好舎で焼肉!
店内にはパインソー関係者の皆様とか諸先輩方も居てワイワイ。
たのしかったー!携帯落としたけど!
そして翌日!30日!
wavisionユーストリーム定期配信一回目!
チャットにてタイトル決定!!
「月刊 ウェイウェイwavision!」(表記はまだ未定)になりました!
真砂くん、クーニャンさん、ありがとうございました!
アーカイブ見たら、進行下手すぎてちょっとヘコんだです(TwTlll)
でも、やっと定期配信の目処が立ったので頑張らなきゃね!
これからもっと楽しい番組にできるよう邁進いたします!
みなさんも、ぜひ一緒に盛り上げて下さい!よろしくお願いしますー!
31日は上田の誕生日!
まちかど突然劇場の稽古しながらサプライズ!
おめでとう!
そしてそして、
忘れちゃいけないのは…
節分!!!!!!!!!
マンションの階段の踊り場に豆が飾ってあった。
年中行事を重んじるタイプの人がいるのかなー?
ちなみに7つあったよ。
そしてスーパーには大好きな海苔巻きがめっちゃ売っていたよ!
大興奮していっぱい写真撮っちゃったヽ(*´∀`)ノ
最近の恵方巻きは海苔が祈祷されているのね♪
wavisionメンバーもみんなで恵方巻き食べました。
私すっごいおっきいの食べたんだよ(*´∀`*)
美味しかったー!こぼしたけど!
あ、写真一人だけ豚丼食べてるけど…
この人も ちゃんと食べたよ 恵方巻き。
それからそれから、
2月4日は大喜利BAR「FLIP」アンコール営業!
沢山のご来店ありがとうございました!
今回はフードの種類を結構減らしたのですが、
結構こだわってメニューづくりをしてみましたよ。
お料理、いかがでしたか…(◎-◎;)!DOKIDOKI!!
今回は5日のまちかど突然劇場を挟んでの営業だったので。
打ち上げの料理もほとんど一人で作らせていただきましたが…大変だったー!
初めてあんなにいっぺんに作ったよ!もうしばらくいい!(笑)
でも前回以上に多くの方に食べていただき、
終電なくなっても遅くまで楽しんでいただき、
本当に感謝感激でございました!
たのしかったよー(*'▽'*)♪
そういえば、まちかど突然劇場の方にも星くずロンリネスで参加しましたね!そうだ!
短編の豪華詰め合わせは、ハムプロやもえぎ色、平成商品とご一緒させていただきました。
エダーンさんとナヤーンさんのMC、豪華すぎてDOKIDOKI(◎-◎;)しました!
星くずは上田×熊谷×寺地が出演。
見れそうでなかなか見れない組み合わせですな。(笑)
フリートークして、それをバラバラに入れ替えたら、お話になるという仕掛けでした。
一応「トークチョイスプレイ」という名前がついています。
どうでしたか・・・!?
もしよかったら感想聞かせてくださいね!
あ、この短編(?)の時に婦警さんやりました!
お友達のなみちゃんと撮った写真があるから貼っておこう。
ぺたり。
うーん、こんなものかしら。
ちなみにFLIP&まちかどの時期は色々誤算で本当に寝る時間が無くてね。
最終日は始発とともに閉店したんだけど、
「さぁ、片付けだ!」って時に撃沈しました。
(ろくに飲んでもいないのに、そこから記憶も薄い。)
翌日仕事の上田も返してたし、今回は手薄だったのに…ね。
私ったら椅子から転がしても顔にテープ貼っても爆睡して起きなかったんだって。
なんて迷惑なやつなんだろうね。起きたらほとんど片付いてました。
反省しつつ、優しい仲間がいることにも感謝ですね。ほんと。
熊谷、たかし(新人)本当にありがとー(´;ω;`)!!
あと準備手伝ってくれたのっち(スタッフ)と、炊飯器貸してくれたN氏も!
どうもありがとう。感謝感謝。
最後に、そんな素敵な仲間の熊谷。
(世界一の決め顔してもらったらイケメンすぎてぶれた。)
ふー。
気がついたらめっちゃ書いちゃった。
最後まで読んでくださった方、ありがとうございましたー!
今日はまた後ほど更新!の予定!
それじゃぁ、一旦、したっけね☆彡
PR
この記事にコメントする