プロフィール
HN:
寺地ユイ
年齢:
38
性別:
女性
誕生日:
1987/05/18
趣味:
料理、食事、妄想、旅行。
自己紹介:
wavision/星くずロンリネス所属。
月形町出身。札幌市在住。
好奇心旺盛なAB型の左利き。
舞台はもちろんイベントMCや映像など様々なシーンで活動する。
食べることが大好きで、特技は料理!
好きな食べ物は海苔。
苦手な食べ物はホワイトチョコ。
+今後の活動+
●舞台●
2013.1.25-26
TBGS.10th『体液』
詳細はコチラ
2013.2.23-24
西区文化フェスタ2013参加
劇団パーソンズ『楽屋』
詳細は近日中に!
月形町出身。札幌市在住。
好奇心旺盛なAB型の左利き。
舞台はもちろんイベントMCや映像など様々なシーンで活動する。
食べることが大好きで、特技は料理!
好きな食べ物は海苔。
苦手な食べ物はホワイトチョコ。
+今後の活動+
●舞台●
2013.1.25-26
TBGS.10th『体液』
詳細はコチラ
2013.2.23-24
西区文化フェスタ2013参加
劇団パーソンズ『楽屋』
詳細は近日中に!
twitter
カウンター
ブログ内検索
寺地ユイ公式ブログ
ちょっと遅くなっちゃtったけど、SSC2012無事終了しましたー!
とーにーかーく、
楽しかったです!!
ご来場いただいた皆様、
スタッフ・出演者の皆様、
コンカリーニョの皆様、
本当にありがとうごさいました!!
SSCは前回に引き続き二回連続出演。
今回はリベラルシアターの小石川さんと二人芝居(?)でした。
初共演だったんですが、以前から知り合いだったせいかそんな感じもせず。
良い感じで本番まで向かっていけました。
稽古中は頼れる先輩の一面もあり、色々アドバイスもくれたり…
小石川さん、本当にありがとうございましたー!

(2ステ目終了後の楽屋)
ご覧になった皆様…どうでしたか?
感想などなど聞かせて頂けたら嬉しいです。
もっともっと、なんとかしたいです。
なんとか色々届けられるようになりたいです。
逃げず、腐らず、日々邁進していく所存です(・x・)ゝ
ので!星くずロンリネス共々、今後ともよろしくお願いします。

やー!
次はyhsさんに客演します。
3/23-25「プリンセスチェリー」という作品です。
楽しみ楽しむ、ドキドキ・・・(◎-◎;)!!
とーにーかーく、
楽しかったです!!
ご来場いただいた皆様、
スタッフ・出演者の皆様、
コンカリーニョの皆様、
本当にありがとうごさいました!!
SSCは前回に引き続き二回連続出演。
今回はリベラルシアターの小石川さんと二人芝居(?)でした。
初共演だったんですが、以前から知り合いだったせいかそんな感じもせず。
良い感じで本番まで向かっていけました。
稽古中は頼れる先輩の一面もあり、色々アドバイスもくれたり…
小石川さん、本当にありがとうございましたー!
(2ステ目終了後の楽屋)
ご覧になった皆様…どうでしたか?
感想などなど聞かせて頂けたら嬉しいです。
もっともっと、なんとかしたいです。
なんとか色々届けられるようになりたいです。
逃げず、腐らず、日々邁進していく所存です(・x・)ゝ
ので!星くずロンリネス共々、今後ともよろしくお願いします。
やー!
次はyhsさんに客演します。
3/23-25「プリンセスチェリー」という作品です。
楽しみ楽しむ、ドキドキ・・・(◎-◎;)!!
PR
札幌ショーケース、昨日無事初日の幕が上がりましたー!
携帯で何度もブログを更新したのに全然更新されてなかった!
残念、無念!です!
が、
とりあえず大事なことを書いておきます!
今年のサッポロショーケースの物販!!
※飲食自由です。持ち込み不可ですが(×_×)
[フード]
炊き込みご飯
焼きそば
芋煮…300円
からあげ…200円
おしるこ
クッキー
マドレーヌ…100円
[ドリンク]
生ビール…400円
カクテル…400円
コーラ
ウーロン茶
ホットコーヒー
オレンジ
アップル…100円
[その他]
☆yhs
次回公演チケット
上演台本
☆劇団アトリエ
次回公演チケット
☆エンプロ
上演台本
☆星くずロンリネス
DVD短編作品集
ストラップ
焼き菓子(ステッカー入り)
こちらも是非ご利用くださいー!
それでは、今日も会場でお待ちしてますね!
がんばるぞー!
携帯で何度もブログを更新したのに全然更新されてなかった!
残念、無念!です!
が、
とりあえず大事なことを書いておきます!
今年のサッポロショーケースの物販!!
※飲食自由です。持ち込み不可ですが(×_×)
[フード]
炊き込みご飯
焼きそば
芋煮…300円
からあげ…200円
おしるこ
クッキー
マドレーヌ…100円
[ドリンク]
生ビール…400円
カクテル…400円
コーラ
ウーロン茶
ホットコーヒー
オレンジ
アップル…100円
[その他]
☆yhs
次回公演チケット
上演台本
☆劇団アトリエ
次回公演チケット
☆エンプロ
上演台本
☆星くずロンリネス
DVD短編作品集
ストラップ
焼き菓子(ステッカー入り)
こちらも是非ご利用くださいー!
それでは、今日も会場でお待ちしてますね!
がんばるぞー!
はい、どーん。

この人だよ。
小沢仁志さんだよ。
今回ね、極道を好きな女の子の役なので調べたの。
映画見たりもしたよ。極道見てると複雑な気持ちになるよ。
まぁいいんですけどね、私の感想は。
そーいえば、今思い出したことがひとつ。
落とした携帯の待受この画像だった。。。
拾った人いたらびっくりするよね。
ちょっと恥ずかしいかも(/ω\)照
じゃなくて!
告知するのを忘れてたのですよ!
気が付けばあと1週間じゃぁあぁぁ!
ひょーひょーΣ(゚∀゚ノ)ノ
星くず芝居だよ!
所属なのに3回目ですってよ、私!(笑)
とりあえず突っ走ります!
見に来てください!お願いします!
うぉーやるぞー!
【以下詳細。】
Sapporo Show-Case参加作品
星くずロンリネス
「笑ってもいい女友達-極道のイドラ 増刊号-」
■おはなし
お昼時。たまに会う友達とランチ。パスタの美味しいカフェ。
共通の友達の話をしたり、昨日見たテレビの話をしたり、髪型変えたでしょ?なんて。
だけど、ふいに知ったこと。 友達は日本人なら知ってて当然の「アレ」を知らない。
この友達、笑っていいのかな?
星くずロンリネスが「サッポロショーケース2012」にぶつけるのは、
極道とVシネをこよなく愛する女子の勘違い系ネオコメディ。
-その女、イドラにつき。
■脚本・演出・映像:上田龍成
■出演:寺地ユイ、小石川慶祐(劇団リベラルシアター)
■出演日時
2月25日(土) 17:00~
26日(日) 16:30~
※開場は開演の30分前になります。
■出演プログラム
【ススキノ・ラフィン】人間のおかしさと「笑い」がつまったプログラム。
星くずロンリネス / エンプロ / TBGS.
※他のプログラムや上演日時はサッポロ・ショーケース・wavisionのウェブをご覧下さい。
wavision
http://wavision.xxxxxxxx.jp/
■料金
1日通し券
前売:1800円(限定50枚)
この人だよ。
小沢仁志さんだよ。
今回ね、極道を好きな女の子の役なので調べたの。
映画見たりもしたよ。極道見てると複雑な気持ちになるよ。
まぁいいんですけどね、私の感想は。
そーいえば、今思い出したことがひとつ。
落とした携帯の待受この画像だった。。。
拾った人いたらびっくりするよね。
ちょっと恥ずかしいかも(/ω\)照
じゃなくて!
告知するのを忘れてたのですよ!
気が付けばあと1週間じゃぁあぁぁ!
ひょーひょーΣ(゚∀゚ノ)ノ
星くず芝居だよ!
所属なのに3回目ですってよ、私!(笑)
とりあえず突っ走ります!
見に来てください!お願いします!
うぉーやるぞー!
【以下詳細。】
Sapporo Show-Case参加作品
星くずロンリネス
「笑ってもいい女友達-極道のイドラ 増刊号-」
■おはなし
お昼時。たまに会う友達とランチ。パスタの美味しいカフェ。
共通の友達の話をしたり、昨日見たテレビの話をしたり、髪型変えたでしょ?なんて。
だけど、ふいに知ったこと。 友達は日本人なら知ってて当然の「アレ」を知らない。
この友達、笑っていいのかな?
星くずロンリネスが「サッポロショーケース2012」にぶつけるのは、
極道とVシネをこよなく愛する女子の勘違い系ネオコメディ。
-その女、イドラにつき。
■脚本・演出・映像:上田龍成
■出演:寺地ユイ、小石川慶祐(劇団リベラルシアター)
■出演日時
2月25日(土) 17:00~
26日(日) 16:30~
※開場は開演の30分前になります。
■出演プログラム
【ススキノ・ラフィン】人間のおかしさと「笑い」がつまったプログラム。
星くずロンリネス / エンプロ / TBGS.
※他のプログラムや上演日時はサッポロ・ショーケース・wavisionのウェブをご覧下さい。
wavision
http://wavision.xxxxxxxx.jp/
■料金
1日通し券
前売:1800円(限定50枚)
こんばんは。
寒い日が続いていますが、風邪など引いていませんかー?
私はなんとなーく体を壊しては復旧の繰り返し。
ちょっと弱ってるのかなー?
体調管理には気を付けなければ!あと予防ね!
あ、でも、そういえばね!
何より顎関節症!の、疑いあり!
顎がパキパキ言うんですよ、起きたら。
あーららあらら。
だんだんひどくなってきてるー。
これってほっといても治んないのかなー?
体は大事にせんとね。資本でござる。
さてさて、本日の一枚目。

(背景が自宅すぎたのでちょいいじり。)
おわかりいただけたでしょーか。
たぶん、けっこう、わかりにくいけど、
前髪をまたも揃えてまいりました。
そして、頭の上に大きな大きなぼわぼわ。
美容師さんがお団子にしてくれました。
自分で時々挑戦するんだけど、いっつも途中で諦めちゃうの。
パラパラ落ちてくるんだもの。
でも流石!美容師さんだからね、あっという間にこさえてくれた。
自分でできるようになりたいなー。
練習してみる、だよ。
そうそう!
1月末に載せた焼きカプチーノのお店。
個人的に聞かれることが多かったので載せておきますー。
地下鉄菊水駅4番出口から徒歩1分。
信号をわたって斜め向かいの「HERO」ってカフェです。
とっても小さなお店だけど、なんだか落ち着く素敵なお店。
一人でふらっと遊びに行ってカウンターに座るのもおすすめ。
日替わりランチは珈琲or紅茶付きで600円。

ちなみにこれはタコライス。
コーヒーもすごくおいしい。
したっけ!
寒い日が続いていますが、風邪など引いていませんかー?
私はなんとなーく体を壊しては復旧の繰り返し。
ちょっと弱ってるのかなー?
体調管理には気を付けなければ!あと予防ね!
あ、でも、そういえばね!
何より顎関節症!の、疑いあり!
顎がパキパキ言うんですよ、起きたら。
あーららあらら。
だんだんひどくなってきてるー。
これってほっといても治んないのかなー?
体は大事にせんとね。資本でござる。
さてさて、本日の一枚目。
(背景が自宅すぎたのでちょいいじり。)
おわかりいただけたでしょーか。
たぶん、けっこう、わかりにくいけど、
前髪をまたも揃えてまいりました。
そして、頭の上に大きな大きなぼわぼわ。
美容師さんがお団子にしてくれました。
自分で時々挑戦するんだけど、いっつも途中で諦めちゃうの。
パラパラ落ちてくるんだもの。
でも流石!美容師さんだからね、あっという間にこさえてくれた。
自分でできるようになりたいなー。
練習してみる、だよ。
そうそう!
1月末に載せた焼きカプチーノのお店。
個人的に聞かれることが多かったので載せておきますー。
地下鉄菊水駅4番出口から徒歩1分。
信号をわたって斜め向かいの「HERO」ってカフェです。
とっても小さなお店だけど、なんだか落ち着く素敵なお店。
一人でふらっと遊びに行ってカウンターに座るのもおすすめ。
日替わりランチは珈琲or紅茶付きで600円。
ちなみにこれはタコライス。
コーヒーもすごくおいしい。
したっけ!
電子レンジと
ドライヤーと
電気ポットを
2つ以上いっぺんに使うと、
ブレーカーが落ちるから気を付けます。
今日、連続で、3回も、やってしまった。
びっくりするから気を付けます。
(できるかなー?)
そうそう!
昨日の日記ね、
最後に熊谷の誕生日のことを書こうと思ったんだけど、
もーあんまりにも眠たくて。
寝てしまいました(;・∀・)
なので今日書くよ。
昨日、16日は熊谷の誕生日。くまたん。
撮影があったので、協力頂いた役者さんたちとお祝いました☆
熊谷クランクアップと同時にみんなで合唱。
かなり低音なハッピーバースデー♪を歌い、
ろうそくを23本立てた美味しいロールケーキが登場!!
それとwavisionからは実用性のあるプレゼント(衣類)をあげました。
いつも誕生日を消極的に考えている熊谷さんですが、
喜んでくれたみたいでよかったです。
やっぱりね、喜んでくれると嬉しいよねー(*'▽'*)♪
写真を色々とったのだけど、ネタバレになるやつばかりなんだよね。
きっと熊谷さんもそれで載せれないんだと思います(笑)
だから昔のブログからあさってきたよ。
若いな、熊谷さん。

21歳の熊誕。

当時から焼肉奉行。

当時のお気に入りファッション。
人間変わるわね。
これからもよろしくね。
ドライヤーと
電気ポットを
2つ以上いっぺんに使うと、
ブレーカーが落ちるから気を付けます。
今日、連続で、3回も、やってしまった。
びっくりするから気を付けます。
(できるかなー?)
そうそう!
昨日の日記ね、
最後に熊谷の誕生日のことを書こうと思ったんだけど、
もーあんまりにも眠たくて。
寝てしまいました(;・∀・)
なので今日書くよ。
昨日、16日は熊谷の誕生日。くまたん。
撮影があったので、協力頂いた役者さんたちとお祝いました☆
熊谷クランクアップと同時にみんなで合唱。
かなり低音なハッピーバースデー♪を歌い、
ろうそくを23本立てた美味しいロールケーキが登場!!
それとwavisionからは実用性のあるプレゼント(衣類)をあげました。
いつも誕生日を消極的に考えている熊谷さんですが、
喜んでくれたみたいでよかったです。
やっぱりね、喜んでくれると嬉しいよねー(*'▽'*)♪
写真を色々とったのだけど、ネタバレになるやつばかりなんだよね。
きっと熊谷さんもそれで載せれないんだと思います(笑)
だから昔のブログからあさってきたよ。
若いな、熊谷さん。
21歳の熊誕。
当時から焼肉奉行。
当時のお気に入りファッション。
人間変わるわね。
これからもよろしくね。
