忍者ブログ
プロフィール
HN:
寺地ユイ
年齢:
38
性別:
女性
誕生日:
1987/05/18
趣味:
料理、食事、妄想、旅行。
自己紹介:
wavision/星くずロンリネス所属。
月形町出身。札幌市在住。
好奇心旺盛なAB型の左利き。
舞台はもちろんイベントMCや映像など様々なシーンで活動する。
食べることが大好きで、特技は料理!
好きな食べ物は海苔。
苦手な食べ物はホワイトチョコ。


+今後の活動+

●舞台●
2013.1.25-26
TBGS.10th『体液』
詳細はコチラ

2013.2.23-24
西区文化フェスタ2013参加
劇団パーソンズ『楽屋』
詳細は近日中に!

twitter
カウンター
最新CM
[03/03 わた]
[02/17 あのい]
[01/14 けいた]
[12/02 わた]
[12/01 issey]
バーコード
ブログ内検索
寺地ユイ公式ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おはようございます。

窓から入ってくる日光でぽかぽか部屋があったかい!
こりゃーよいです!春がくるのかな?

来い来い!

そんな春の訪れを感じながら、
なんと忘れかけてたアレをあれしました。

すみません!すっごい今更なんですけど!
新春動画パート2を配信しました!!!!

なんていうか春違いですよねー(つд⊂)

…うわぁ、すみません!!

代表上田の脱臼によりまさかの2ヶ月遅れになっちゃいましたが、
新年なのに年末感たっぷりな動画 第二段です。

wavisionならではの体当たりバラエティ、是非ご覧ください!

(・・・個人的には見られたくないところも結構あるけどね。笑)


ちなみに、第一段配信分はこちら。



そしてそして、もう告知しちゃう。
第三段は今月15日に配信予定です!
お楽しみにー!

感想などなど、もしよかったらコメントやメールでお寄せください(人∀<)!

それでは、したっけね!
PR
えいやー!

ハリネズミだよ!いいでしょ!

特に意味はないんだけど、何に使うとかないんだけど。
可愛くて買ってしまいました。ハリネズミのお面。

この間お店に来ていたお客さんが持ってて、
もーなんか、どうしても気になって。
お給料も入ったことだし、買ってしまえ!と。

ついに我が家にもハリネズミのお面がやってきたよー!
わーい!わーい!

今はお部屋に飾ってあります。
あの、壁に掛ける鹿の頭(?)の雑なやつみたい。

yhsの稽古の日にお買い物してそのまま持っていったら、
曽我が写真をとってくれました。
めっちゃ賛否両論だけど、私の満足感はfull!
満面の笑み!は、写真には映らなかったけれど。

大事にしよう。なんか壊れやすそうだし。。。

今日は稽古はお休み。
台本を読んで、あとDVD借りてきて、
研究してみよう。



ガッツ!
久々に大好きな大型銭湯にやって参りました。

うー(>ω<)!

リフレーッシュ!!

体がとろけそう(ρ_-)

稽古頑張りますー!



もももももも、もも!

こんにちは、てらちです!

3月に突入しましたね。
あらあら、あっという間!

昨日の札幌、
なんだかぽかぽかして、雪も少し溶けて、
とっても春らしかったですー(*´∀`*)

なーんて言ってると寒波くるんですけど(笑)

やっぱり春になるってちょっと嬉しい。
というか季節の変わり目かなー。
無条件にドキドキワクワクする。

私は自転車移動が大好きなので何よりそれが楽しみなんですけど。
みなさんはどうでしょかー?
楽しみなこと、ありますか?
よかったら教えてくださいねー(*'▽'*)♪

さてさて、そんな3月。
新たな動きがありましたー!

はい、どーん!

yhsの次回公演「プリンセスチェリー」の稽古です!
昨日から合流しましたー!

出演者も追加になり、公演メンバーが確定。
力をあわせて面白い舞台をつくります!

初めて共演する方もたくさんいるのでこれからとっても楽しみ。
頑張りますので、是非「yhs@コンカリ」をスケジュールに入れておいてくださいね!

【以下詳細!】

yhs 27th PLAY
原作 鶴屋南北「桜姫東文章」
脚本・演出 南参

プリンセスチェリー

DATE 2012年3月23日(金)~25日(日)
 23日(金)19:30
 24日(土)14:00&19:30
 25日(日)14:00

 開場は各30分前

PLACE 生活支援型文化施設 コンカリーニョ
 札幌市西区八軒1条西1丁目
 ザ・タワープレイス1F(JR琴似駅直結)

TICKET (日時指定)
 一般 前売 2300円 / 当日2800円
 学割 前売 1500円 / 当日1800円
 コンカリーニョ会員 前売・当日とも 2000円

江戸を代表する歌舞伎作者 鶴屋南北 の奇作、「桜姫東文章」を
現代版に大胆リメイク!! 現代の高校を舞台に繰り広げられる愛憎の物語を、
yhs流の 「毒」 と 「笑い」 の花を添えてお贈りします
 
教え子の男子・菊知秀丸 と禁断と恋に落ちた高校教師・清田玄(男)は、
学校で心中を図るが失敗し、自分だけが生き残る。

17年後、定時制に移り教師を続けていた清田の前に、
一人の女生徒が編入してくる。
姫野 智恵理。
大富豪にして元・華族の娘に生まれたが、
なぜか生まれつき右手が開かないという障害を持っていた。

ところが父親が騙されて会社は倒産(NO!!)。
父親は自殺(NO!!)。
あげくに大借金を背負うハメになった昼メロ路線まっしぐらの女。

清田はそんな智恵理を、ひょんなことから菊知の生まれ変わりと思い込み、
完全無欠のストーカーと化す。

智恵理はというと、クラスメイトの中山権助という
ろくでもない男と恋に落ちてしまい……。 

果たして三人の末路は!?

PLAYER
青木玖璃子 小林エレキ 三戸部大峰
小原アルト 山下カーリー 櫻井保英 曽我夕子 岡今日子
寺地ユイ(星くずロンリネス) 堀内タケル
竹原圭一(NO LINE) 能登屋駿介(NO LINE)
重堂元樹(演劇公社ライトマン)

☆チケットの予約はコメントでも承ります!
おまちしてますー(*'▽'*)♪
まー色々ありました。SSC!!

まず、私たちwavisionのMVPを紹介。
N氏こと、ナランチャ中島!

今回、両日物販スタッフをやってくれましたー。
販売はもちろんですが・・・

ポップを書いたり、


焼きそば焼いたり、


めっちゃ頑張ってくれました。
ありがとうN氏。個人的に大感謝。

唐揚げのイラストがシュールというか残酷だったの見ましたか?
N氏が今まで見せなかったような特技を色々と見せてくれた2日間でした。

うんうん。
そんなN氏が引き続き焼きそばを焼いてくれた打ち上げ。

乾杯前の円陣はこんな感じー。

いっぱいいるねー!

今回はコンカリーニョで打ち上げ!
いろんな劇団の方とお話したり、飲んだり食べたり、楽しかった!


そういえば、団体紹介の時にトップバッターだったんだけど、
全然空気も読めないし、
人いっぱいいるし、
わーわー言うとりますし、

緊張して、あわあわして、

「これからもよろしくお願いします!」

しか言えなかったのを超反省。
あんど後悔。

「私たち星くずロンリネスは今回の様に映像を使ったお芝居や、言葉遊び的なギミックの詰まったお芝居をやっています。劇場はもちろんですが、飲食店やライブハウスにもお芝居を持ち込み、普段お芝居を見ない人たちにも見てもらえるようにと活動しています。あと、今回は客演でリベラルシアターの小石川さんに出演してもらいました。実は星くず自体の所属は4人だけなので機会がありましたr・・・・・・・・」

結構言うことあったじゃないか!

うおーん(つд⊂)
思い出したらちょっと、や、かなり自己嫌悪。

・・・まぁいいや、過ぎ去ったことを言ってもしかたあるまし。

諦めよう。結構書いたけど。

いいんだ、交流会で色々お話出来たから。
打ち上げ、本当に本当に沢山の人とお話したなぁ。
(途中まで書いたけどきりないからやめました。笑)

同世代の子とも話せたし、

(劇団アトリエ 小池瑠莉ちゃん)

先輩方とも話せたし、

(yhs イシハラさんとTBGS. ミヤザキさん)

東北からやってきた「三角フラスコ」のみなさんとも話せたし、

うーん、充実しておりました!

あ、あとこの写真で食べてるケーキみたいなやつはケーキ!
チーズケーキ!差し入れありがとうございました!
めっっっちゃ、美味しかったです!感謝ですヽ(´∀`)ノ

この充電を次回に活かすべく、頑張ります。

いつものごとく、上田さんにわかりやすくスイッチ入りました。
今年は色々動きがありそうです。

星くずロンリネス。

material:wolke  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]