プロフィール
HN:
寺地ユイ
年齢:
37
性別:
女性
誕生日:
1987/05/18
趣味:
料理、食事、妄想、旅行。
自己紹介:
wavision/星くずロンリネス所属。
月形町出身。札幌市在住。
好奇心旺盛なAB型の左利き。
舞台はもちろんイベントMCや映像など様々なシーンで活動する。
食べることが大好きで、特技は料理!
好きな食べ物は海苔。
苦手な食べ物はホワイトチョコ。
+今後の活動+
●舞台●
2013.1.25-26
TBGS.10th『体液』
詳細はコチラ
2013.2.23-24
西区文化フェスタ2013参加
劇団パーソンズ『楽屋』
詳細は近日中に!
月形町出身。札幌市在住。
好奇心旺盛なAB型の左利き。
舞台はもちろんイベントMCや映像など様々なシーンで活動する。
食べることが大好きで、特技は料理!
好きな食べ物は海苔。
苦手な食べ物はホワイトチョコ。
+今後の活動+
●舞台●
2013.1.25-26
TBGS.10th『体液』
詳細はコチラ
2013.2.23-24
西区文化フェスタ2013参加
劇団パーソンズ『楽屋』
詳細は近日中に!
twitter
カウンター
ブログ内検索
寺地ユイ公式ブログ
チャオ!!イタリア語!!
ブログがリアルタイム更新できない寺地です。
へたっぴ!てやんでい!
さてさて、あーあーもー!ね!
全然更新してないからどんどん書きたいことがたまってしまったよ!
一気にあれするから!みてらっしゃい!ませ!
まず、20日は「いにっつぃお」でしたね!!
wavision所属 コントユニット ナランチャ
初めての単独公演でございました!!
わーヽ(*'▽'*)ノ♪
ご来場いただいた皆様、
応援してくださった皆様、
本当にありがとうございました。
2ステージあわせて120名超のお客様に足を運んで頂き、感謝感激です。
大きな事故も無く幕を降ろし、ナランチャはもちろんメンバーもホッと胸をなでおろしております。多分。
毎日鳴ってたメーリングの着信もちょっと落ち着いて、終わったんだなぁって。ね。
あれこれ未熟な点もあり申し訳なかったのですが、楽しんでいただけたでしょうか?
ライブ自体のことは、ナランチャだったり上田が書くと思うのでほかのことでも書こうかな。
今回はスタッフで入らせていただいたのですが、知っている顔がちらほら!
お見送りの時に少しずつですがお話出来たのが嬉しかったです!
公演に来てくださった方、カレーを食べてくれた方、ちゃーんと覚えてますよ!
wavisionがなにかする度に来てくださったり、リアクションくださる方々もだんだんマークしてますよ(笑)
最近はツイッターやフェイスブックでの申請も頂いたり。
そっちの方は、なかなか顔と一致しなくて申し訳ないときもあるんですが…。
いろんな人とこうやってつながっていけるのはすごく嬉しいです。
このブログも、「時々見てるよ!」って言って頂きました!
あー!嬉しー!思い出しただけで嬉しー!
欲が出て『コメントもください!寂しいので!』
というかなり図々しい返答をしてしまい、後に反省したりもしましたが、
それ以上に、嬉しかったですー!
やーもー俄然やる気でます。
誰かが見てくれてたり、待っててくれたり。
あー、しっかりしなきゃって思います。
これからもナランチャやwavision共々、寺地のこともよろしくお願いします(*・人・*)!
ブログがリアルタイム更新できない寺地です。
へたっぴ!てやんでい!
さてさて、あーあーもー!ね!
全然更新してないからどんどん書きたいことがたまってしまったよ!
一気にあれするから!みてらっしゃい!ませ!
まず、20日は「いにっつぃお」でしたね!!
wavision所属 コントユニット ナランチャ
初めての単独公演でございました!!
わーヽ(*'▽'*)ノ♪
ご来場いただいた皆様、
応援してくださった皆様、
本当にありがとうございました。
2ステージあわせて120名超のお客様に足を運んで頂き、感謝感激です。
大きな事故も無く幕を降ろし、ナランチャはもちろんメンバーもホッと胸をなでおろしております。多分。
毎日鳴ってたメーリングの着信もちょっと落ち着いて、終わったんだなぁって。ね。
あれこれ未熟な点もあり申し訳なかったのですが、楽しんでいただけたでしょうか?
ライブ自体のことは、ナランチャだったり上田が書くと思うのでほかのことでも書こうかな。
今回はスタッフで入らせていただいたのですが、知っている顔がちらほら!
お見送りの時に少しずつですがお話出来たのが嬉しかったです!
公演に来てくださった方、カレーを食べてくれた方、ちゃーんと覚えてますよ!
wavisionがなにかする度に来てくださったり、リアクションくださる方々もだんだんマークしてますよ(笑)
最近はツイッターやフェイスブックでの申請も頂いたり。
そっちの方は、なかなか顔と一致しなくて申し訳ないときもあるんですが…。
いろんな人とこうやってつながっていけるのはすごく嬉しいです。
このブログも、「時々見てるよ!」って言って頂きました!
あー!嬉しー!思い出しただけで嬉しー!
欲が出て『コメントもください!寂しいので!』
というかなり図々しい返答をしてしまい、後に反省したりもしましたが、
それ以上に、嬉しかったですー!
やーもー俄然やる気でます。
誰かが見てくれてたり、待っててくれたり。
あー、しっかりしなきゃって思います。
これからもナランチャやwavision共々、寺地のこともよろしくお願いします(*・人・*)!
PR
ニイハオ!中国語!
寺地ユイです。
ティア日記続き。
16日の稽古では初の通し。
いつもより少し広い稽古場で道具や衣装もセットしてやりました。
通しをやってみたら、もー衣装替えが半端なかったです。
結構あるんですよ、今回。少ない人でも6着とか?かな?
ダンスや歌のクオリティ、お芝居の稽古、ミュージカルって大変!
でもこりゃー華やかな舞台になるぞって思った!思ったね、あたしゃ!
ちなみにこの日は体調不良でずっとコートを来ていたのでTシャツはお休み。
なので前作「KAIZOKU」のフライヤー写真を載せてみた。

特に意味はないけど。かっこいいから。
あ、でもこの時のメンバー今回も全員出ます。
一人も欠けてなーい!やったー!
17日は稽古の前に母校に行って、椅子とかテーブルを借りてきました。
セットとして使わせてもらいます。ありがたや!
軽自動車に椅子8脚とテーブル2つ。
おそろしいことになったので、撮ったけど写真は載せません(笑)
稽古は前日の通しを受けての確認や、関わる人同士で各パートの練習。
だいぶ疲れている人もいるので、昨日は早めに解散ー。
でしたが、
それでもついつい残る。居残り練習組でパチリ。

右側にいるのは、ともさん!
ともさんはね、まっすぐ。
とってもまっすぐ。そして優しい。
メンバー思いで一生懸命なお方。あと巨乳。
誰が見ても巨乳。
そんでもって巨乳じゃない私のTシャツは、こちら!

グッタムTシャツ!
もう解散しちゃった札幌のバンドですが、右端2人のモチーフになった方々が最近結婚した縁起のいい一着。
ちなみに星くずのプレ旗揚げのエンディングでかかってた「桜吹雪」もこのバンドの曲です。
さてーさてーさてさてさてー!
ミュージカルユニットもえぎ色 第7回公演「Teardrop」は、いよいよ来週末!
10代から40代まで、みんなでつくるミュージカル。
楽しみです、それまであと一週間。しっかり頑張る!
寺地ユイです。
ティア日記続き。
16日の稽古では初の通し。
いつもより少し広い稽古場で道具や衣装もセットしてやりました。
通しをやってみたら、もー衣装替えが半端なかったです。
結構あるんですよ、今回。少ない人でも6着とか?かな?
ダンスや歌のクオリティ、お芝居の稽古、ミュージカルって大変!
でもこりゃー華やかな舞台になるぞって思った!思ったね、あたしゃ!
ちなみにこの日は体調不良でずっとコートを来ていたのでTシャツはお休み。
なので前作「KAIZOKU」のフライヤー写真を載せてみた。
特に意味はないけど。かっこいいから。
あ、でもこの時のメンバー今回も全員出ます。
一人も欠けてなーい!やったー!
17日は稽古の前に母校に行って、椅子とかテーブルを借りてきました。
セットとして使わせてもらいます。ありがたや!
軽自動車に椅子8脚とテーブル2つ。
おそろしいことになったので、撮ったけど写真は載せません(笑)
稽古は前日の通しを受けての確認や、関わる人同士で各パートの練習。
だいぶ疲れている人もいるので、昨日は早めに解散ー。
でしたが、
それでもついつい残る。居残り練習組でパチリ。
右側にいるのは、ともさん!
ともさんはね、まっすぐ。
とってもまっすぐ。そして優しい。
メンバー思いで一生懸命なお方。あと巨乳。
誰が見ても巨乳。
そんでもって巨乳じゃない私のTシャツは、こちら!
グッタムTシャツ!
もう解散しちゃった札幌のバンドですが、右端2人のモチーフになった方々が最近結婚した縁起のいい一着。
ちなみに星くずのプレ旗揚げのエンディングでかかってた「桜吹雪」もこのバンドの曲です。
さてーさてーさてさてさてー!
ミュージカルユニットもえぎ色 第7回公演「Teardrop」は、いよいよ来週末!
10代から40代まで、みんなでつくるミュージカル。
楽しみです、それまであと一週間。しっかり頑張る!
イランカラプテ!アイヌ語!
てらちです!
札幌はすっかり雪が積もりましたねー。
地元(月形)がある空知地方では初日から積雪が30cm超だったみたいです。
妹が雪かきの写真ツイートしてました。

こんな感じ。
わー・・・大変だね、こりゃ。
私のところへは雪と一緒に風邪菌もやってきたみたいで、
一昨日から喉がチカチカ。
本番前だしね、マスクとのど飴が手放せません。
でも、稽古はこれから毎日ありますんでね!
体調管理もしっかりしないとね(`・ω・´)!
さてさて、今日のティア日記はですね!
出演メンバーと一緒に撮った写真を載せちゃおうとおもいますー!
まずは15日の写真!

左から私・美里さん・木内ちゃん・りえちゃん。
木内ちゃん、りえちゃんとは今回も沢山絡む役どころ。
前回も一緒に出るシーンがあったからなんだか心強いです。
ちなみにこの日の稽古着は「味Tシャツ!」

写真反転しちゃってるのが残念。失敗したよ!
でも、見た目にインパクトがあるので結構お気に入りの一着。
それからもう一枚、この日マスクだったトリオ。

左から(坂本の)ゆいさん、私、そして美里さん。
このお二人は本当にムードメーカー!
いつも明るく稽古場のみんなを笑顔にしてくれるお姉様方です。
最近は終電を過ぎても稽古する日も増えてきましたが、楽しいです。
なかなか上手に踊れなかったり、人が揃わなくてそわそわしたり。
そんな時は本当に必死だけど、みんなキラキラ頑張ってます!
本番はいよいよ来週末!是非いらしてくださいね!
詳細はこちら!!
あ!そういえばこの日は隣の部屋でナランチャも合宿中でした。
撮影に来てた上田(写りたくて駆け込んだ)が一番カメラ目線。

コントユニット“ナランチャ”初の単独ライブ!
こちらもいよいよ今週末に差し迫っております。
もちろん私も行きますよー!ぜひぜひBLOCHへ!
詳細はこちら!!
てらちです!
札幌はすっかり雪が積もりましたねー。
地元(月形)がある空知地方では初日から積雪が30cm超だったみたいです。
妹が雪かきの写真ツイートしてました。
こんな感じ。
わー・・・大変だね、こりゃ。
私のところへは雪と一緒に風邪菌もやってきたみたいで、
一昨日から喉がチカチカ。
本番前だしね、マスクとのど飴が手放せません。
でも、稽古はこれから毎日ありますんでね!
体調管理もしっかりしないとね(`・ω・´)!
さてさて、今日のティア日記はですね!
出演メンバーと一緒に撮った写真を載せちゃおうとおもいますー!
まずは15日の写真!
左から私・美里さん・木内ちゃん・りえちゃん。
木内ちゃん、りえちゃんとは今回も沢山絡む役どころ。
前回も一緒に出るシーンがあったからなんだか心強いです。
ちなみにこの日の稽古着は「味Tシャツ!」
写真反転しちゃってるのが残念。失敗したよ!
でも、見た目にインパクトがあるので結構お気に入りの一着。
それからもう一枚、この日マスクだったトリオ。
左から(坂本の)ゆいさん、私、そして美里さん。
このお二人は本当にムードメーカー!
いつも明るく稽古場のみんなを笑顔にしてくれるお姉様方です。
最近は終電を過ぎても稽古する日も増えてきましたが、楽しいです。
なかなか上手に踊れなかったり、人が揃わなくてそわそわしたり。
そんな時は本当に必死だけど、みんなキラキラ頑張ってます!
本番はいよいよ来週末!是非いらしてくださいね!
詳細はこちら!!
あ!そういえばこの日は隣の部屋でナランチャも合宿中でした。
撮影に来てた上田(写りたくて駆け込んだ)が一番カメラ目線。
コントユニット“ナランチャ”初の単独ライブ!
こちらもいよいよ今週末に差し迫っております。
もちろん私も行きますよー!ぜひぜひBLOCHへ!
詳細はこちら!!
昨日の稽古。
ダンスダンス歌歌!
芝居の稽古も始まり、全貌が見えてきました!
稽古場には1人1個衣装カゴが!
かなりあります、着数。
そしてかなり露出高めです。
むっちり系代表の私も…衣装はほぼ同じです。
あうあー!!!!
すみませんー!
むっちりしててすみません!
でもいいの!
あれだ、その…個性だもの。
はい、
こんなだからダメなんですね(笑)
そんなダメな私の昨日のTシャツはこちら、

「アイラブ大通」でしたー。
昨日は、

onちゃんがいました。
ちなみにブログに載せてるTシャツは基本的に稽古と家意外ではまず着ません。
でも稽古着って決めると着替えたときに気合い入るんですよ!!
制服やパジャマと同じでそのシーンの衣装なのです。
そして稽古着、実はまだまだあります。
ふふふ、完全なる自己満ですけど結構楽しんでます。
…見てる人いるのかな(笑)
あ!
そういえば今日は隣の稽古場でナランチャも稽古してました。

写真は休憩の様子ですが(・ω・)
それと、せっかくだから(優しい)上田が差し入れてくれたどんぐりのパンも載せておこう。

ありがとう!
〈寺地のどんぐりランキング〉
1位ハイジのクリームチーズ
2位フィッシュサンド
3位ミニクロワッサン
あとベーコンエッグも好き。
というか結局全部好き!
ダンスダンス歌歌!
芝居の稽古も始まり、全貌が見えてきました!
稽古場には1人1個衣装カゴが!
かなりあります、着数。
そしてかなり露出高めです。
むっちり系代表の私も…衣装はほぼ同じです。
あうあー!!!!
すみませんー!
むっちりしててすみません!
でもいいの!
あれだ、その…個性だもの。
はい、
こんなだからダメなんですね(笑)
そんなダメな私の昨日のTシャツはこちら、
「アイラブ大通」でしたー。
昨日は、
onちゃんがいました。
ちなみにブログに載せてるTシャツは基本的に稽古と家意外ではまず着ません。
でも稽古着って決めると着替えたときに気合い入るんですよ!!
制服やパジャマと同じでそのシーンの衣装なのです。
そして稽古着、実はまだまだあります。
ふふふ、完全なる自己満ですけど結構楽しんでます。
…見てる人いるのかな(笑)
あ!
そういえば今日は隣の稽古場でナランチャも稽古してました。
写真は休憩の様子ですが(・ω・)
それと、せっかくだから(優しい)上田が差し入れてくれたどんぐりのパンも載せておこう。
ありがとう!
〈寺地のどんぐりランキング〉
1位ハイジのクリームチーズ
2位フィッシュサンド
3位ミニクロワッサン
あとベーコンエッグも好き。
というか結局全部好き!
私にとっては、今年最後の舞台出演になります。
以前も客演させていただいた、もえぎ色の舞台です。
とっても賑やかで迫力のある楽しい舞台になりそうです!
是非、見に来てください!!!
ミュージカルユニットもえぎ色
第7回公演
「Teardrop」
●開催日時●
2011年11月
26日(土) 14:00~/19:00~
27日(日) 13:00~/17:00~
※開場は開演時間の30分前。
●開催場所●
生活支援型施設文化施設
コンカリーニョ
(札幌市西区八軒1条西1丁目
ザ・タワープレイス1F)
●料金●
前売 2000円
当日 2500円
学生 1500円
今まで、子ども向けミュージカル・アングラミュージカル・ショーミュージカル・学園ミュージカル・サーカスミュージカル・海賊ミュージカルとテーマを作ってきたもえぎ色。今回は劇場を大きく変え、第3回公演で上演したショーミュージカルを再演!!10代から40代の世代を超えたメンバー達が集結し、ショーパブを開店します。
チケットのご予約は、コメントまたはこちらから!
お待ちしています!
ちなみにこちらは前作「KAIZOKU」のPVです。
弱虫のセセラ役で出演いたしましたー。
以前も客演させていただいた、もえぎ色の舞台です。
とっても賑やかで迫力のある楽しい舞台になりそうです!
是非、見に来てください!!!
ミュージカルユニットもえぎ色
第7回公演
「Teardrop」
●開催日時●
2011年11月
26日(土) 14:00~/19:00~
27日(日) 13:00~/17:00~
※開場は開演時間の30分前。
●開催場所●
生活支援型施設文化施設
コンカリーニョ
(札幌市西区八軒1条西1丁目
ザ・タワープレイス1F)
●料金●
前売 2000円
当日 2500円
学生 1500円
今まで、子ども向けミュージカル・アングラミュージカル・ショーミュージカル・学園ミュージカル・サーカスミュージカル・海賊ミュージカルとテーマを作ってきたもえぎ色。今回は劇場を大きく変え、第3回公演で上演したショーミュージカルを再演!!10代から40代の世代を超えたメンバー達が集結し、ショーパブを開店します。
チケットのご予約は、コメントまたはこちらから!
お待ちしています!
ちなみにこちらは前作「KAIZOKU」のPVです。
弱虫のセセラ役で出演いたしましたー。